大きくする 標準 小さくする

リレー日記

NM

投稿日時:2014/07/31(木) 22:57

 リレー日記をご覧の皆様こんばんは。中国語専攻2年の澤口です。なんと今日が7月のオフ最終日です。この期間自分は何をしていたのかと振り返ってみると、26日から今日まで岩手の実家に帰省した以外はほぼ常にテストやレポートに向き合っていたような気がします。本当に1か月あったのかと疑いたくなりますが、そうもいってられません。明日から始まる夏練にむけて気持ちを整えていかなければと思います。

 話は変わりますが、この前テレビで戦闘中をみているとDAIGOがKY式略語を使っていて懐かしさを感じました。KY式略語とはその名の通りローマ字表記にした際に頭文字のアルファベットのみを並べるという言葉です。空気読めないならKY、女子高生ならJKといった感じですね。ところがこのKY式略語、今なお使われているのはごく一部です。ひとむかし前にはPK(パンツ食い込む)やMHZ(まさかの匍匐前進)なども使われていたような気がします。いやなんといいますか、これらの言葉をみていると日本語って難しいなと思います。というより「何でもあり」と言う方が的確でしょうか。どこのだれが始めたのかはわかりませんが、日本語を頭文字のアルファベットのみとりだして表現するというのはやや強引な手法ではないかと思います。しかし・・・逆に考えれば今ここで新しい定義を作ればそれがスタンダードになるかもしれないということでもあるのではないでしょうか。それではMHZとPKの対義語を考えてみましょう。MHZの対義語はまあTTH(常に 直立 歩行)といったところでしょうか。常に直立歩行・・・わざわざ略すようなことではないですね。PKの対義語はPK(パンツ 食い込まない)、ではつまらないのでTNP(常に ノー パン)といったところでしょうか。でもちょっと待ってください。そういえばどこかのクルマのコマーシャルでTNPを「低燃費」と定義していたと思います。ということはTNP=TNPすなわち「常にノーパン」=「低燃費」といえるのではないでしょうか。いやまあたしかに軽くなった分人の感覚的にもクルマ的にも燃費は良くなるのかもしれませんが。でもちょっと待ってください。そういえばかつてのACのコマーシャルで「楽しい 仲間が ポポポポーン」というフレーズがありました。これもTNPですね。ということは「常にノーパン」=「低燃費」=「楽しい仲間がポポポポーン」という図式が成り立ちます。TNPを使う際には注意しなければいけません。意味が複数ある単語を覚える際には例文暗記が一番ですね。となると「TNPの友達のTNPなクルマの中でTNP」(常にノーパンの友達の低燃費なクルマの中で楽しい仲間がポポポポーン)という例文が最もよいのではないでしょうか。最後の方は一体なにをいっているのかよくわからなくなってきましたが、要するに日本語は難しいということですね。ちなみにタイトルのNMは「日本語って 難しい」の意です。
 
 小沼さんのフリに答えます。そうですね、確かに6年生部屋には是非入りたいという答えが適切かもしれません。そして悟大同様同時に首を横に振るのが適切かもしれません。未知なる合宿の魅力はやはりなんといってもご飯が食べ放題な点ではないでしょうか。しかもほぼ強制的というおまけつきです。嬉しいですね。去年はあと一歩でトイレに駆け込むまでフードファイトするという貴重な経験を毎晩体験させていただきました。あまりにも嬉しかったのか最後の方はいつも無言になって食べ物とにらめっこしていましたね。いい思い出です。
 
 それではこのあたりで次の染井さんに回します。染井さんが思う一味違う夏休みの過ごし方を教えてください。

この記事を書いたメンバー

アーカイブ