大きくする 標準 小さくする

リレー日記

僕たち、文系につき、数字が分かりません。

投稿日時:2022/12/19(月) 15:08

毎年この時期はチームを引っ張って来た先輩方が引退してしまう寂しさ、心細さと裏腹に、引退リレー日記を読むのが楽しみでした。先輩方がどのようにラグビーと向き合い、自分がお手本にすべきプレーや練習への取り組み方はどういう思考のもとで生まれるのか、一年間先輩方の背中を追った後の答え合わせが引退リレー日記でした。ですから、僕自身もこの引退リレー日記で後輩たちに何かしらの答えのようなものを残したいと思っています。おそらく上手くまとめることは出来ないし、そもそも僕のアドバイスなんていらないくらいよくできた後輩たちですが、もしよかったら読んでください。



 



 



ラグビーチームには色々な選手がいます。あえて二種類に分けるとすれば、派手なプレーで注目を浴びる選手と、地味だけど必要なプレーをする選手がいます。両方ともチームにとって重要な存在ですが、僕は後者だったので、後者について書かせてください。



 



 



両方ともチームに必要とは言いましたが、現実的には試合を決める選手というのは前者の選手で、もともとの経験値だったり、身体能力的に光るもの持っていることだったりが条件です。一方、そういうものがない選手は後者の選手に振り分けられ、必要ではあるものの、試合の勝敗に直接の影響力が少ないプレーをすることになります。後者側の選手だという自覚があった僕は、引退「誰にでもできるプレー」をただただ繰り返すことが嫌で、「自分だからできたプレー」「自分だからチームに還元できるプレー」を求めていました。



 



 



そこで、僕が出した答えは自分のプレーにこだわりを持つことでした。派手さはなくても、チームにプラスアルファで良い影響を与え、自分らしさを出せるプレーは何か。それは、日々の練習で自分の得意なことが分かってきて、それを試合のプレーにどう活かすか考えて、試合で繰り返し実行することで初めて身につくことだと思います。僕の場合は、ボンバーの狭いスペースでもステップでゲインすることや、相手を自分に引きつけてボンバーの横パスを放ることにこだわっていました。



 



 



自分のこういったプレーが試合を大きく左右したことはありませんが、こだわるようになってからラグビーが格段に楽しくなりました。自分が得意なことでチームに貢献できることは幸せだし、長続きする理由にもなると思います。例えそれが微力であったとしてもです。後輩のみんなは、人数こそ少ないですが、実力的にもキャラクター的にも粒揃いです。それぞれが自分のプレーへのこだわりを持って、技を磨いて、良いチームを作っていってください。期待しています。



 



 



最後に、お世話になった方々へ感謝の言葉を言わせてください。



 



勝さん、OB•OGの皆様



日頃から弊部を支えてくださり、ありがとうございます。色々な形で支援を送って下さったり、お忙しい中練習や試合にお越しいただいたりと、様々な場面で支えを感じた4年間でした。厚く感謝申し上げます。これからも可愛い後輩たちが外大ラグビー部を盛り上げていくと思いますので、ご支援の程よろしくお願いいたします。



 



先輩の皆様



プレーヤーとしても、人間としてもひたすらにかっこいい背中を見せて頂きありがとうございました。自分の率直な気持ちを表現するのが下手くそなので伝わっていなかったかもしれませんが、本当に尊敬していますし、追い付いて、期待に応えたいという気持ちで練習に取り組んできました。これからも何卒よろしくお願いいたします。



 



同期のみんな



シンプルにめっちゃ好きです。4年間一緒にプレーしてくれて、部活外でも仲良くしてくれてありがとうございました。これからもよろしく!



 



後輩のみんな



今年グループリーグ全勝できたのは、頼もしい後輩たちが活躍してくれたおかげです。本当にありがとう。一人一人能力・個性ともに本当に良いものを持っていて羨ましくなります。みんなの更なる活躍を観れることを期待しています。がんばれ!!



 



 



長くなってしまいましたが、ここまで読んでいただき、ありがとうございました。



 



2022年12月19日 永井来樹



 



 

この記事を書いたメンバー

アーカイブ