大きくする 標準 小さくする

リレー日記

これにて閉幕

投稿日時:2011/12/19(月) 23:31

どうも、リレー日記をご覧の皆さまこんばんは。スペイン語科4年の山口遼です。
つまらない、つまならないと言われ続け、気づけば引退まで来てしまいました。


さて、高力にも穂積にもヒデにも早く日記を書けと言われていたのですが、ここ数日書こうとはしてみたもののどうにも書くことが思いつかず、書いては消しの繰り返しでした。
前に十数人もいるとネタは被るは、引退した当時の気持ちはぼやけていくはで困り果てます。
何よりもう先代が感傷に浸るような時期ではなく、新チームが形を作り始める時期だと思っています。

だから新チームを作り上げる幹部代に一言ずつ贈って82代の最後としたいと思います。
主将の最後のリレー日記としては特殊かもしれませんが、しばしお付き合いください。

 

翔士へ
今年はお前のコンバージョンとPGに何度も活気づけられた。来年も「よゆ~」とか言いながらキックを決めまくれ!それがチームの原動力になるはず。3年生の未経験者でフルバックは大変だったと思うけど、本当に立派に全うしてくれたよ。
どのポジションをやることになるのかわからないが、ディフェンスにしてもオフェンスにしても、咄嗟の判断力をもっと磨けばさらに活躍できるはず。あと、もしフルバックをやるなら、オンプレーのキックはもっと練習するように。
プレー以外のことで言えば、もう4年なんだからラグビーやラグビー部に関して話し合う機会があったらもっと自分を出していくように。矛盾するようだが、ぶつからなければ幹部はまとまらないからな。
チームのメインキッカーとして、そしてムードメーカーとして1年間期待してます。


笙作へ
冒頭から少し厳しいことを言うようだが、このままでは最高学年としての責務は果たせないぞ。3年弱お前と一緒にプレーをしてきたが、今年、胸を張って引退するには何か、後一皮むけてくれ。それは、体重かもしれないし、バックススキルかもしれないし、単純に気持ちの持ちようかもしれない。それが何か断言することは難しいが、結局のところそれははどこかで繋がり合っているものだから、どれか一個だけ、ということはないはずだ。
逆にプレー外の面では、少し頼りないところもあったが、1年間内務の仕事を全うしてくれたし、年長者ということもあって周りの同期を冷静に見ることができていると思う。そういった部分はこれからの1年間でも役立つはずだから、市園、水黒を支えつつ、間違っているときはしっかり正してやってくれ。
向こうで笙作の活躍を聞くほど嬉しいことはないから、堂々たるレギュラーになってくれ。


笠井へ
まずは怪我に苦しみながらこのシーズンを闘い抜いてくれてありがとう。お前には本当に助けられた。
今年もそのモチベーションを持続し、さらに高めていけば絶対にチームに良い影響を与えるはず。体をケアすることと、自分に鞭打つことのバランスをうまく取りながら後1年闘ってくれ。
プレーに関しては、スクラムやヒットのような型のある動きは十分上位校に通用するレベルにいるから、練習試合を積んで試合勘を養うように。落ち着いてプレーすることでプレーの選択肢と視野を広げれば怖いものはない!
これから入ってくる1年生も含め、未経験者の手本となるプレーヤーを目指してください。


穂積へ
本人が一番わかっていると思うが、怪我を治して戦列に復帰することは今年の課題ではなくスタートラインだからな。怪我がちで試合どころか練習量も少ないお前には厳しい一年になると思うが、それでも4年である以上そこから這い上がってレギュラーを勝ち取ってほしい。
怪我で練習に参加できなかった代わりに、川村さんのトレーニングで体幹の支持力はついただろうし、ずっと横で練習を観ていたことで凄くラグビーに対する理解度は上がっていると思う。だからこそそれを武器に頑張ってほしいし、その理解度を部員全体に普及させることはお前と田村の仕事だ。
ずいぶんと要求が多く聞こえるかもしれないが、それだけのことは出来るはず。プロップを引っ張ってくれ。


田村へ
本当にこの一年間お疲れ様とありがとう。よく大きな怪我にも耐え抜いてくれた。俺らの代はお前の献身に凄く助けられたと思う。辛いことも悔しいことも俺には想像できないほどあっただろうが、その鬱憤を今年のシーズンに思いっきりぶつけてくれ。
正直、今いるロックは全員心もとないから、お前が中心になって盛り上げて切磋琢磨するように。そのうえで、正ロックと正ジャンパーはだれにも譲るなよ!
お前には同期及び下の代に問題が起きた時の対処も期待してるぞ。難しい問題も多いけど絶対に放置や傍観はしないように。
ボールの貰い際に止まらないこと、常に重心を低くプレーすること、この二つを心がけて強いロックになってくれ。


水黒へ
今年は不甲斐ない俺の代わりによくフォワードを引っ張ってくれた。お前がいなかったら今年の結果はまただいぶ違うものになっていたと思う。ありがとう。自分たちの代ではそれ以上の働きを期待している。
お前に関しては、プレーについても、部への考え方についても、特に何も心配していないが、今年は副将という立場上、よりメンタル的な部分に重きをおくことになると思う。その時に、しっかりと市園を支えて、市園だけでは目の届かない部分や市園の苦手な部分を、もちろん周りも使いながら上手にフォローしてやることが、副将の大事な仕事だからな。
プレーでも、部活でも、上手に周りをつかってさらに一段上のプレーヤーになってくれ。


市園へ
お前らの幹部決めの時に自分で、やりますと言って、必要なところはしっかりと直すと言った、その場面を俺は留学先で1年間信じて朗報を待っているぞ。スキルに関しては後はひたすら自分の中で磨き抜いていくしかないだろうが、人の使い方であったり、チームの動かし方であったり、そういったところではこれからいくらでも学んでくれ。
お前がそう言った以上、お前にはそれが出来ると信じているし、逆に言った以上やり抜かなければいけない。しんどいことも無数にあると思うし、報われることの方が少ないかもしれないが、それが自分の糧になっていると考えて1年間チームを引っ張ってくれ。
「第83代主将」という言葉の重みをしっかりと背負って、かつその重さにつぶされることなく一年間闘い抜いてくれ。海洋に勝てるかどうかはお前のこれからにかかってるぞ。

 

少し長くなってしまい申し訳ありません。本当は部員全員に言葉を贈りたいぐらいですが途方もないことになるので辞めておきます。

新3年以下の代に一つだけ言うと、
月並みですが、4年を信じて1年間ついていってやってくれ、ということだけです。それだけしてくれて、後はスキルアップに励んでくれれば、4年生がきっとチーム全体を導いてくれます。


最後の最後となりましたが、1年間山口組を支えてきてくださった、OBOGの皆さま、たくさんのご指導ご鞭撻とご支援のおかげで僕らはこれだけの成果を残すことができました。本当にありがとうございました。

3年以下の部員たちも本当にありがとう。特に学年もずれてやりにくいこともあっただろうに、1年間部を一生懸命支えてくれたしょうちゃん、えが、ゆっきーなの3年マネ3人、本当にありがとう。最高の縁の下の力持ちでした。

そして、4年間苦楽を共にした12人の同期、本当に本当にありがとう。
この同期とともに闘い抜いた4年間、そしてこの同期に支えられた最後の1年間が俺を成長させてくれました。


この部活に入って、主将という身分を務めさせていただいて、本当に良かったです。

これからもこの部活がこれほど貴重な人間形成の場として存在していくよう強く願い、この部活に出会えたことを深く感謝して、第82代山口組の幕引きとさせていただきます。


今まで本当にありがとうございました。


山口 遼

この記事を書いたメンバー

アーカイブ