大きくする 標準 小さくする

リレー日記 2018/10/17

フジイケ・マサシンドローム症候群

 written by 藤池 雅史 投稿日時:2018/10/17(水) 07:55

リレー日記をご覧の皆様、中国語科3年の藤池雅史です。



今回はなんと、敬愛する6年生の方々にも再びリレー日記に参加して頂きました。私が尊敬してやまない福井先輩からのフリは2年振り4度目となります。実に感動の瞬間です。



まずは一旦私の身のまわりの話をさせて下さい。3年にもなってまた新しいアルバイトを始めました。今年の春~夏にかけて所属した某牛丼チェーンは、家から近いという理由で始めました。しかし、皆さまの忠告・予想通り、身を削る様な過酷な仕事に心が折れてしまいました。あの超人的な持久力(高2マラソン大会33/400位)を持つ藤池でさえも半年と持たず、週1or2回、1回2時間というシフトにも耐えられないのです。恐るべし牛丼屋。

私の「週1回2時間シフト」や「月給9000円事件」や「勤務時間短すぎてアルバイトの『友達紹介制度』の特典を貰えなかった事件」を馬鹿にする方々がラグビー部内に散見されますが、とんでもありません。やってみて下さい。きっと人生で最も過酷で長い2時間を体験できます。



そんな私が次に選んだのが、多くの外大ラグビー部員が伝統的に働いてきた某居酒屋チェーンです。現在は6年生の中田さん、新田さん、5年生の下川さん、3年生の平戸君、1年生の鶴田君が私の先輩として働いています。

ここで気が付いた方もいらっしゃるでしょう。「何故牛丼屋も出来ないヤワが、もっと過酷な居酒屋に行くのか」や「メンバーに天敵、平戸氏がいるけど大丈夫か」と。

そうです。辛いんです。かなり大きな居酒屋で、宴会などが入ると1日に百人以上入ります。私はラグビー部員が多いキッチンの見習いをしていますが、度々宴会場のバッシングにも駆り出されます。デブ体に鞭打って一生懸命動き回っています。

また、同期の平戸陽介君は、確かに藤池にとって過去最大の天敵と言っても過言ではありません。1年前の大阪外大との飲み会でガチ全力本気ビンタを笑顔で2発喰らわしてきたこと。今年の合宿にて、バーベキューの最後の一本締めから着想を得て、「よぉ~っ!」という元気な掛け声と共に私の両耳を挟むように叩いてきたこと。彼に受けた攻撃、虐待、迫害は数知れません。

しかし、アルバイト中の平戸氏は平戸様と呼びたいくらい頼りになる男です。もちろん、グラウンドにいても頼りになる男ですが、キッチンにいてもその貫禄は十分で、バイトリーダーがお願いしてきた雑用をはね除けて命令を変更せしめるという有り様。新人の私にも意外にも丁寧に教えてくれます。



ここまでダラダラと書いてきてしまいましたが、何が言いたいかと言いますと、大好きな4年生・6年生と1日でも長くラグビーがしたいということです。

これは本気です。悔しいことに私は前の試合でした捻挫を治している最中です。復帰したら誰よりも声を出して、残りの試合に出られたら全てをぶつけたいと思います。



では福井先輩からのフリにお答えしたいと思います。



その前に、幸大さん。僕の父親について根拠の無いことをいきなり書くのはお止め下さい。僕の父親は家では普段無口です。私は父親の職場でのキャラは知りませんので「家では」と書きました。

しかし、僕自身が家で無口andラグビー部でふざけているからといって、父親が会社の飲み会で発狂しまくっているとは限りません。断じて違うと信じています。ていうかこれフリと全然関係ないじゃないですか!



今度、2年のSO・G・O君と一緒に1年生を連れて日帰り温泉旅行に行って参ります。山梨にある、そうご君お気に入りの温泉で、夜は山の上なら夜景を見おろしながら露天風呂に入れるそうです。また今度行ってみた感想をお伝えします!



次は絶賛人気沸騰中の松尾彩奈ちゃんです。シーズンも後半となりましたが、彩奈ちゃんにとっても最後のシーズン、どのような心境ですか。



長々と失礼いたしました。

Kung hindi ngayon, kailan pa.

 written by 福井 幸大 投稿日時:2018/10/17(水) 00:08

お久しぶりです。



外大のドゥテルテこと福井です。



大学に知っている人がこんなにもいないとなんだか寂しいです。



6回生です。



 



 



 



最近Twitterで、こんな言葉を目にしました。



 



なるほど、と思ったので載せてみます。



 



 



 



チームプレーだけではいいチームはできないし、個人技だけでもダメでしょう。



しかし、基本はまず個人技。



高い個人技を持つ人が集まらないといいチームにならない。



高い個人技が組み合わさっていかないと、



チームプレーにおいても、非常に幼稚なプレーになります。



 



-----『プロ野球の孤独の中で』原辰徳



 



 



 



皆さんはチームプレーと聞いてどんなことを考えますか。



 



 



初心者が多い上に、指導者もいない外大ラグビー部が成長し続けるために、どんなことが必要だと考えますか。



 



 



結局、引用した文にもあるように



個人が上達しなければならない。と思います。



 



 



個人が上達し、上達する上で得たものをチームに還元する。



 



 



例えば、



上達する中で、



上級生に指導してもらったことがあれば、



今度はそれを下級生に伝える。



 



 



練習する中で、



自分自身で考えたこと、



何かコツを掴めたものがあれば、



今度はそれを自分から発信していく。



 



 



その他にも様々に、



チームに還元していけるものがあると思います。



そうすれば歯車は回り続け、



チームが常に成長できるのかな、なんて思います。



 



 



なに言ってんだこいつ。と思うと思いますが、



6回生になって感じたことでした。



老害です。



 



 



 



 



 



ここらで、ケイタのおもちゃであるしゅんぼーからの振りに答えます。



 



 



鶴田の成長について、ですね。



んー「相応に成長している」と思います。



 



 



練習すればするほど、考えれば考えるほど、飯を食えば食うほど、



その分、成長すると思います。



 



 



ただ、



ケイシはもっとできると思うし、やれると思う。



要は、ケイシにはもっと高いレベルでの成長を期待しているということです。



 



 



高いレベルで目標を設定し、努力する。



考えて工夫して、実行する。



そうすれば、更に上の段階での「相応の」成長が、必ず得られると思う。



 



 



あと少しの期間だけども、これからもパス練習に付き合わせて頂きます。一緒に上手くなりましょう、よろしくお願いします。



 



 



 



 



次は、公私ともに大充実しているまさし丸です。



 



 



そういえば、まさし丸のお父上は生粋の飲み会隊長らしいですね。



 



 



そういえばまさし丸とは最近お風呂に行けていないので、



一緒に都内から日帰りで行けるおススメ温泉を1つプレゼンしてください。



よろしくお願いします。




 

<< 2018年10月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

2018年10月

ブログテーマ