大きくする 標準 小さくする

リレー日記 2015/4

straight leg raise

 written by 山口 歩 投稿日時:2015/04/23(木) 08:28

リレー日記を読んでくださっている皆様、ご無沙汰しております。まつけんさんのラグビーについての文を読み、只今私は感動に浸っておりますので、気分として今回のリレー日記は真面目に書かせていただきます。季節の変わり目で、生活環境も悪く、体調不良に苦しんでおります。皆様にも体調管理には念をいれることをお勧めいたします。微妙な温度で、何を着たらいいのか分からないのは承知いたしておりますが、薄着はだめです、ふくを着ましょう。

体調管理といえば、大切なのが睡眠です。ここで私から少し役に立つかもしれないお得情報を提供させていただきます。
学生に限らず、人間はやはり忙しい生き物で、何かしなければならないことが溜まった場合、「ナポレオンは3時間しか寝ていなかった」などと理由をこじつけて自らの睡眠時間を削る傾向にあります。なので大事になってくるのは睡眠の質となりますね。そこで、アイマスクが登場します。というのも、微妙な光や日光が睡眠の質を格下げするらしく、それを避けることで短い時間でも十分体力回復がみられるとのことです。目から光をシャットアウトすれば、安くていいんです。是非ためしてみてください。

さて、新年度にスタートを迎え、1年生として少し成熟してきた私も先輩となってしまい、先輩として未熟なやつに格下げしました。というのも、かこさまでお馴染みの、国際基督教大学の高校に属していた私は、ハンドボール部のキーパーでした。女子ハンドボール部、通称じょはんでは、先輩・後輩間の共通語がタメ語でした。なので私は敬語を使われるのにとっても慣れていなく、日々動揺しております。
敬語を使われるのは背筋が伸びて緊張します。先輩でいるのは大変です。やはり先輩方はすごいです。半年でしっかりとした先輩体質になるのが夢です。皆様のご支援よろしくお願いします。

ここでまつけんさんのお振りにお答えさせていただきます。ラグビーについて、作文をしたのは初めてで、さらに作文自体受験ぶりなので、多めに見てくださると有難いです。

あつ

後ろにボールを出す
enthusiastic aboutになれる
おまつり

れいなさんへのフリに切り替えます。アップのメニューを読み上げるのもマネージャーの仕事です。いつも皆様の様子を楽しく伺わせていただいております。さて、れいなさんの好きなアップメニューとそれの一番のお手本となる人をききたいです!

軽く熱く

 written by 不破 涼 投稿日時:2015/04/22(水) 15:07

こんにちは!
ヒンディー語科2年生の不破です。
つい先日までは外大のキャンパスに桜が綺麗に咲いていたのですが、気づくともう散ってしまい、新年度のウキウキする時期ももう終わりだなと寂しい気分になりました。
また、同時に後輩が部活に入ってくれたので、自分も気を引き締めていかなくてはいけないなと感じました。

 さて、先週の19日は久しぶりのオフだったので、今まで乗ったことのなかった青梅線に乗って同期と奥多摩に行きました。
青梅線の列車のドアはドアのそばのボタンを押して開閉する方式でした。
そこで初めて僕は中央線の電車のドアについているボタンの使い道を知りました。感動しました!!
奥多摩はとてもきれいな自然のある所でとても気持ちよかったです。また、我らが多摩川の上流を見れて、この辺りで見る多摩川とはまた違う多摩川を見れてよかったです。
僕は東京の生まれではないので、東京にはめっちゃ都会というイメージばかりを持っていたのですが、綺麗な自然もあるということを知り、東京ってやっぱりすごいなと思い知らされました。皆さんも是非行ってみてください!
 
 さて、幸大さんからのフリに答えます。
「入ったら人生変わると思ったからでーす」

 次はマツケンさんです。
新入生の中にはまだラグビーわかんないなーって思っている人も多いと思うのですが、どこに注目して見れば楽しめるでしょうか?教えてください!

咲き誇れ芋桜

 written by 新田 悟大 投稿日時:2015/04/15(水) 23:49

皆さんこんばんは。ウルドゥー語科新3年の新田悟大です。
 
 
新入生を歓迎するかのように咲き誇った外大の桜も散り、新芽が顔を出す季節、春も一層深まって参りました。春といえば新しい出会い。新入生の皆さんも沢山の“新友”と出会い、心踊る毎日を過ごしていることでしょう。そして今週の金曜日、4/17には何と外大ラグビー部とラクロス部による合同新歓が開催されます。新入生の皆さん、新歓を通して新しい友人はもちろん、ラグビーやラクロス、新しいスポーツとも出会ってみませんか??皆さんのお越しをお待ちしております!当日にはラグビー部の桜、私新田もラクロス部という陽射しを浴びて満開の花を咲かせることでしょう。
 
 
 
先日、東経との練習試合を終え、これまでに3試合を闘いました。喜べるような結果にはなりませんでしたが、その分反省点や課題がチームとしても個人としても山のように見つかったと思います。ということは後は一つずつ改善していくだけです。私としては久しぶりの試合で、試合の感覚を久しぶりに味わえました。普段の練習も試合を想定して練習のための練習ではなく、試合で勝つための練習にしていきたいです!
 
 
 
ここでゴリ君の振りに応えます。私がラグビー部に入った理由ですね。確か前回日記が回ってきた時も話した気が・・・まあいいでしょう笑。一言で言うとラグビー部の雰囲気が好きだったからです。サッカーをやってたこともあり、元々スポーツは好きで大学に入る前からブレイクダンスとかしてみたいなぁ、とか思ってました。そんな中ふと友達とラグビー部の新歓や練習に行ってみると、ラグビーが楽しそうで、先輩たちも明るく優しく、面白い人たちばかりで、一目惚れに近い状態でした。色々新歓に行きましたが、やっぱりラグビー部が忘れられませんでした。理由は雰囲気です!そうして私は同期の中でも割と早いうちに楽しい儀式を終えました。今でもラグビーとラグビー部大好きです。新入生の皆さんラグビーの面白さを伝えるので新歓も練習も気軽に参加してね!
 
 
 
この辺でバトンタッチします。お次は髪を切ってごるご13の様になった私とは対照的にカッコ良くなった廣川くんです。バイト先の塾でも人気講師の一人として活躍中の廣川くんによる「ラグビー、及びラグビー部の魅力」講座開講。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

もじこうのおでましだ~

 written by 中村 裕樹 投稿日時:2015/04/14(火) 14:23


 
 こんにちは。ラグビー部無事2年に進級できました中村です。いつもごりごり呼ばれていて、なかなか自分の名前が浸透しないことにはもう慣れました。最近は新歓が多くて、新入生と絡む機会がたくさんあって自分の1年前を思い出します。大学生になりたての頃は新歓でたくさんの外大の女の子と絡めてとてもたのしかったです。そのウハウハしたような気持ちもすっかり無くなってしまいました。残念なことです。しかし、もじこうと呼ばれている下川ちんがコンタクト復帰をするということを聞いてなぜかわからないけど少し嬉しくなりました。下川君はみんなからいじられる人気キャラクターです。これからもその地位を死守すべく日々の努力に励んでください。

 ここで拓真さんからのフリに答えたいと思います。1年生の時楽しかったこと3つということですが、僕は1年生の時にスペイン、マレーシア、沖縄、九州とたくさん旅行をしたのですが、なんとなくそれらを入れるのはチートだと思うのでそれ以外でランキング形式で答えたいと思います。
  
  3位 スぺ科の人たちで平塚の海に行ったこと
女の子もいました。自慢じゃないです。さぞかし先輩方にはリア充は地獄に落ちろと言われることでしょう。でもこれはかなり楽しい一日でした。全然意味わかんないメンバーでしたが、同期の大橋君もいましたが、平塚の海に行き、俗に言われる大学生っぽいことをし、大橋君の実家の秦野でバーベキューし夏を満喫しました。夏休み一日目のことでした。

  2位 ゲイバーに行ったこと
これは、同期の大橋、中沢、マネージャーの菊地と4人で行きました。この日はアウトローなことがしたいと菊地が言い出しました。そういう変なことをするのは自分自身結構好きです。とりあえず新宿に行き、ゴールデン街と呼ばれるバーやスナックが立ち並ぶゲキアツな場所をみつけその辺を散策してました。すると、、、ゲイバーを見つけました。入るしかなかったです。すごい刺激的でした。とてもアウトローでした。

  1位 房総半島最南端に行ったこと
これは、同期の井出、大橋とあともう一人スぺかの人と行きました。とりあえず房総半島の最南端に行こうというよく分からない企画で前の日にオールしなければならないという謎の決まりをつけて房総に向かいました。始発です。眠いです。でも着いて房総半島最南端の地という碑を見つけた時はくそ興奮しました。井出の祖父母の家に泊まらしてもらいおいしいご飯をごちそうになりました。
 
 こう考えると去年1年は楽しかったんだなーって思います。自分的には高校の同窓会が正直1位なのですが、大学と関係ないのでなんとなくチートだと思い割愛しました。今年1年はもう少しスペイン語とラグビーも頑張りつつ去年以上に楽しみたいと思います。

 次の日記はごだいさんです。ごだいさんにはなんでラグビー部に入部したのかを語ってもらいたいと思います。
 

Die Leiden des jungen Werther

 written by 中沢 章太郎 投稿日時:2015/04/10(金) 20:55


ドイツ語科新二年の中沢章太郎です。最近ようやく暖かくなってきたと思っていたら、急に真冬のような寒さが戻ってきました。早くほっこりとした春が来てほしいものです。

 
最近身の回りに起こった大きな変化といえば、新入生が入って来たことです。彼らを見ていると一年前の自分を思い出し色々なことを考えさせられます。自分が何をするために大学に入ったのか、当初の目標は達成されているのか。反省することばかりです。もっと一日一日を大事に生きていこうと思う今日この頃です。新入生のみなさんは僕みたいにしょぼくれた人間にならないよう、一生懸命毎日をすごしてください。

 
さて、新入生のみなさん。4月12日が何の日かご存知でしょうか?当然みなさんはこの日が世界初の有人宇宙衛星船である、ボストーク1号の打ち上げにソ連が成功した日であることはご存知だとおもいます。しかしながらこの日はもっと大切なことがある日です。岩隈久志の誕生日?酒井宏樹の誕生日?平成27年度千葉県議会議員一般選挙が行われる日?みなさんの頭の中に色々な選択肢が浮かんで来ていることでしょう。しかしその中のどれも不正解です。それでは一体何の日であるのか。それはつまり、来たる4月12日は私たちラグビー部の新歓試合が行われる日なんです!外大グラウンドに東京経済大学を迎えてお昼の12時キックオフです。お時間のある方はぜひ足を運んでください。

 
ここらで理至さんのふりに応えていきます。私は先月の上旬に海外逃亡していました。場所はドイツです。動機は最近失われつつあったドイツ語学習への意欲を取り戻すためです。僕の旅を詳細に記そうにもリレー日記には収まりきりません。なので僕が気に入った街をいくつか紹介することにします。どこもいい街でしたが、BrühlとWetzlarが特にお気に入りです。Beühlには世界遺産に指定されているアウクゥストゥスブルク城があります。城や庭園の美しさもさることながら、何よりもあの夕焼けが瞼に焼き付いて離れません。ぜひまた訪れたいです。Wetzlarはゲーテの「若きウェルテルの悩み」の登場人物であるシャルロッテの家がある街です。この作品が好きな僕としては非常に魅力的な場所でした。余談ですがカタールの空港で乗り継ぎ便を待っているときに、偶然語科の同期に会いました。世界は何とも狭いものですね。
 
ドイツに行って何がわかったかと言うとやっぱりイギリスが世界一の国だということです。百人いれば二百人が何言ってんだこいつと思うであろうほどに、なんの脈絡もなくイギリスがでてきました。でもそうなんです。結局イギリスが最高なんです。気づいてしまったんです。いつかまたイギリスに行きたいです。
 

 
次は中田さんです。中田さんは明後日の新歓試合でどんなかっこいいプレーを新入生に見せてくれるのでしょうか?




 

<< 2015年4月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

2015年4月

<<前月翌月>>
2015/04/23(木) 08:28
straight leg raise
2015/04/22(水) 15:07
軽く熱く
2015/04/15(水) 23:49
咲き誇れ芋桜
2015/04/14(火) 14:23
もじこうのおでましだ~
2015/04/10(金) 20:55
Die Leiden des jungen Werther

ブログテーマ