大きくする 標準 小さくする

リレー日記

今日はICUで試合

投稿日時:2010/04/18(日) 07:58

おはようございます。中国語科3年の遠山です。

 

3年目はメンタル面で強くなります。まぁ、ラグビー・筋トレ・勉強・人間関係・仕事どんなところでもすぐにヘコむ癖があると、色々と良くない結果しか招かないんですよねぇ。特にラグビーみたいなコンタクトスポーツは気持ち一つで全然プレーの質が変わっちゃうので。例えば、正直どんな状況で、どんな相手にもスクラムで勝つことは難しいですが、負けてしまっているときにどのように気持ちを持ち直し、劣勢なスクラムのなかどうやって確実なボール供給をするか、またスクラムで勝てないような相手にフィールドプレーでどう取り返すかを冷静に考えることは本当に重要なんですよね。ま、こんなことラグビーやってる人なら誰でも言えることですが、実際のところ考えた後、行動に移し、成功させることは難しいんですよ。勝てないと、結局のところ意味ないですからね。

 

先日木曜日はラクロス部さんとの合同新歓をしました。来てくれた一年生のみなさんありがとうございました。そこでもお伝えしましたが、本日ICUで試合をします。前回の新歓試合にこれなかった人たちはぜひ来て、ラグビー部の雰囲気を感じてくれればと思います。

 

新入生のみなさん、どうか質のある大学生活を送ってください。みなさんが思っている以上に大学生活は短く、またこれまでより自分の成長を感じるのが難しいですよ。どのように大学生活を送ろうがたいていは自由で楽しく感じられるでしょうが、それが自分にとって意味があるのかを考えてください。正直な話、ラグビー部はなんだかんだで体育会であるがゆえの辛さも多くあり、必ずしも最高の大学生活を送れるとは限らないと僕は思っています。ただ、自分を支えてくれる同期や偉大な先輩方、頼りがいのある後輩など多くの人との出会いや、苦しい練習などを経験することは、ただ享楽的な大学生活を送るよりも十分に価値があり、最高の人生を送れるようにするための大学生活4年間を間違いなくラグビー部は提供してくれる場です。大学でなにか始めようと思っている人はぜひ入部してください。おととい、中国語の同期たちと大学生活についてアツく語った後だったので、こんな文章になってしまってすみません。なぜ自分がラグビーを始めたかなども書きたいのですが、試合の準備等あるのでこのへんで。

お次は元俊さんです。どうして高校・大学でラグビーはじめたのですか??

この記事を書いたメンバー

アーカイブ