大きくする 標準 小さくする

リレー日記 2016/12

<<前へ

ありがとうラグビー

 written by 新田 悟大 投稿日時:2016/12/31(土) 21:26

4年の新田です。引退日記を書きます。


まず、自分をラグビー部に勧誘して下さった先輩方、社会人として多忙な日々の中、時間を見つけて練習や試合の応援に駆け付け的確なアドバイスを下さったり、気さくに話し掛けて下さるOB・OG様、会ったこともない我々の部の活動を金銭面で援助して下さる大先輩方には、どんな感謝の言葉を述べても足りないくらい感謝しています。素敵な先輩方が繋いできたラグビー部のバトンを後輩たちに繋げる事は光栄であります。本当にありがとうございました。


最後の日記で現役のみんなに伝えたいのは、当たり前すぎてつまらないですが、自信を持ってラグビーするということです。

僕が4年間で最もラグビーが楽しかったのは必然的に最も自信を持ってプレー出来たこの1年間でした。自信をつける方法は沢山あります。筋トレ、試合を沢山観る、声を出す、パスを極める、タックルしまくるなどなど。まとめると努力するという事が自分に大きな自信をもたらしてくれます。限られた時間の練習で自信を付けるにはその限られた時間で技術を高める必要があります。どうすれば上手く仕掛けられるか、大きい相手を倒す事が出来るか、取りやすいパスを放れるか、自分のプレーを自分で見返し、改善法を自分で見つけてそれを実践し、また見返す、という事を繰り返さなければいけません。淡々と無思考でこなしていても上手くなるとは思いますが、そのスピードは遅く、本当にラグビーを楽しめているとは言えないと思います。

考えて試行錯誤を繰り返してください。自分で誰にも負けない何かを身につければ、少なくともその何かに関しては自信を持つことができます。ラグビーは気持ちで負けたら絶対勝てません。自信を持ってプレーすれば怖くありません。1番嫌な敵は自信満々でプレーする敵ですが、自分が誰よりも自信を持ってプレーすれば、自分が敵にとって嫌な敵になります。まとまりがありませんが、自信を持つ努力をしてみて下さい。

みんながこの4年間の中で誰にも負けない自信を持てるように応援してます。
ありがとうございました。


2016.12/31  新田 悟大


 

プノンペン便り

 written by 中村 拓真 投稿日時:2016/12/19(月) 23:38

こんにちは。四年の中村拓真です。諸事情により日記の順番が変更になりました。ご質問のある方は前主将中田か、利光の方までDMを送っていただければお答え致しますのでよろしくどうぞ。

 留学に来て二週間が経ちました。寒さとは無縁で毎日気温は30度近く、乾季故に雨もそこまで降らない快適な天気の下、日々学校までの40分の道のりを自転車で爆走してます。

また本日、カンボジア在住の日本人の方々のソフトボール大会とタッチフットに参加して来ました。久しぶりの運動は楽しい反面、体力がもたない。疲れました。

留学ではありますが、毎日勉強、毎日自炊(23年間実家暮らしで初の試みですがなかなか楽しい)、時々運動、週二回筋トレ(1ルで時間無制限で器具も使えます)。こんな感じで頑張りたいと思います。

 以下に後輩の皆さんに伝えたいことを記したいと思います。駄文になりかねませんが、軽い気持ちで、サラっと、たくまおjiゴホンゴホン、 たくまさんがなんか言ってるなぁ~くらいで読んでいただければ幸いです。

自分の武器を見つけてください。

耳にタコが出来る程聞いているとは思いますが、今一度。これだけは誰にも負けない、他の人にはできないけど自分にはできる。他人よりもここが秀でてる。練習、試合、筋トレなど何か一つ自分の自信の拠り所を見つけてください。もちろん我々外大ラグビー部は初心者が多く、あらゆる点においてその水準を上げる必要があります。今の時期は特に基礎的な練習を通して、チーム力の土台の底上げを図るべきであり、現にその為の練習を行なっていると思います。そこに加えて、一人一人が各々武器を身につけることで、チーム全体の力に個々の力を上乗せすることができるはずです。

というのも、僕自身が他の人に比べて突出した点を見いだせなかった後悔があるからです。僕は2年生の時から試合に出場させていただき、試合経験を多く積むことができました。加えて多くの先輩、練習に来てくださるOBの方々にご指導いただき、チームの役に立てるプレーが多少できるようになったと思います。それでも、何か一つの武器を見つける、身につけることはできなかったように感じています。成績表で例えるならばオール3でどのプレーにおいても平均的と言ったところでしょうか(平均の線引きも曖昧ですが)。

もちろん、出来ないことを放り投げて一つ秀でた長所を伸ばすべきだとは思いません。先ほども言ったように、我々は初心者が多く他校とのラグビースキルのスタート地点が違うので、全てにおいてレベルアップが必要です。練習、筋トレ、飯トレ、どれを取っても一生懸命頑張らなければいけないと思います。ですがその中で、何か一つキラリと光る個性を身につけてほしいということです。

駄文にお付き合いいただきありがとうございました。後輩の皆さん、頑張って下さい。期待してます。

同期のみんな、本当にありがとう。1浪して前期落ちた時はもうダメだと思いましたが、なんとか後期頑張って合格して、ラグビー部に入部してみんなに会うことが出来て、共に一つの目標に向かって頑張れたこと。本当に僕の一生の財産です。ラグビー部に入部して本当に良かったです。

今までありがとうございました。

2016.12.19    中村拓真 

試される大地 北海道

 written by 中田 耕平 投稿日時:2016/12/13(火) 19:03

リレー日記をご覧の皆様、こんにちは。フランス語科4年の中田です。


先週末の金曜から日曜まで悟大含めバイトのメンツ4人で北海道に行って来ました。全員府中、小金井育ちなのに経験のない雪道ドライブを往復400km敢行し腰がぶち壊れました。

出発日の朝は飛行機の時間に追われ、とるものもとりあえず登別を発つも札幌が30年ぶりの大雪に見舞われ、新千歳空港発の飛行機が欠航し、話題の北海道新幹線で帰って来ました。北海道新幹線の駅である函館北斗駅行き特急スーパー北斗に乗って、1度は去った函館に3時間かけて戻りました。飛行機欠航の煽りで函館に向かう僕達と同じ事情の人々でごった返すスーパー北斗では、トイレの前の通路に3時間立ちっぱなしだったので腰と左膝の靭帯がぶち壊れました。

乾燥した冷たい空気で喉もぶち壊れました。
昨日留学の予防接種を筋肉注射で3本ブチこまれたので肩がぶち壊れました。
べらぼうに高い予防接種料金で財布もぶち壊れました。
実に試された週末でしたが、良いこともありました。
函館のラッキーピエロというハンバーガー屋は最高です。量も味も値段も素晴らしかったです。函館に行ったら行ってみてください。


そんなことはどうでもいいですね。いよいよラグビーシーズンが深まってきました。今年の冬も各カテゴリーの日本一を決める大会が始まってきます。

先週末、大学選手権の3回戦4試合が行われました。サウマキ、小山、ファカタヴァツインズを擁する大東文化が福岡工大を圧倒しました。福工大1年のソセフォ・ファカタヴァも活躍しましたが、兄・タラウ、アマトの突進を止められませんでした。4年の川向主将、戸室選手も帝京大の選手に劣らぬ実力を感じさせます。準々決勝は昨年の準決勝のカード、vs帝京大ですが、いまからとても楽しみです。

驚いたのは明治大と京都産業大との試合でした。関西3位の京産大が、帝京大に次ぐタレントを集めた明治大を大接戦の末見事破りました。Jsports解説の後藤翔太さんが言ったように、もはやテクニカルな解説は要らない、80分間両チーム全く集中が切れない魂のこもった大激戦でした。日本代表伊藤鐘史の弟、札幌山の手出身の1年生ロック、伊藤鐘平のタックルから生まれたルーズボールを50m5秒9の俊足WTB坂本が拾い上げ自陣から走り切り逆転トライ。梶村、成田、山村、松尾ら走力の高い選手を揃えた明治大の猛攻をラスト10分凌ぎ切り最後は14フェイズ続いた明治の攻撃をジャッカルで止め見事劇的な勝利を掴みました。京産大コーチとして母校を撃破し涙する元木由記雄さんの姿が印象的でした。準々決勝の相手は今季圧倒的な強さを見せる関東大学リーグ1位の東海大学です。お正月まで生き残るのは果たしてどちらになるでしょう。こちらも非常に楽しみです。

これまた興味深い結果となったのが、慶応対流通経済です。このカードで思い出すのは、一昨年の大学選手権セカンドステージの最終戦で、準決勝進出をかけて行われたゲームです。両者譲らず後半残り僅かで同点の所、SO矢川のペナルティショットで慶応が劇的な勝利を収めたことが印象に残っています。今年も予想を裏切らぬ大接戦でした。序盤は慶応が流れを掴んだように思われましたが、徐々にエンジンのかかってきた流通経済大が、テアウパ、タナカら強力な留学生の爆発力で追い付き12対12で前半を終えます。後半に入っても両者譲らず、流通経済大東郷と慶応古田の両SOの見事なゲームコントロールで一進一退の攻防が続きましたが、後半30分頃のトライで流通経済大が7点のリードを得ました。このまま終わるかと思われた後半40分、丹治のゲインからチャンスを得た慶応が、最後は5mラインアウトからモールで見事なトライを取り、その後の難しい角度のコンバージョンを古田が決め、試合は同点でゲームセット。トライ数、ゴール数共に同じ両者の準々決勝出場権はなんと抽選に委ねられることとなりました。結果その権利を得たのは慶応主将の鈴木選手。抽選後のインタビューで、流経の分まで関東の力を見せつけたいと語りました。次の相手は関西王者天理大学です。流通経済大の思いも背負った慶応は、天理相手にどのような試合を見せてくれるのでしょうか。最後のゲインの後負った丹治の怪我が心配です。

そして3回戦のもう1試合は同志社が中央大学を圧倒したゲームでした。野中、大越、永富、松井等関西リーグで最もタレントを揃える同志社は、天理大学との関西リーグ全勝対決にこそ敗れましたが、次の早稲田戦に向けて十分な実力を示しました。

こうしてシードも加わり8強が出揃いました。帝京の連覇を止める大学は現れるのでしょうか?大学選手権の白熱する闘いから目が離せません。

ウインドウマンスも明けて、トップリーグは第11節を迎えました。残念ながら東芝は神戸製鋼戦で5連敗目を喫し、今シーズン4勝7敗と大きく負け越しています。頑張って欲しいです。根気強く応援し続けます。
そして今節注目はパナソニックに合流したてのポーコックがいきなり先発出場したホンダとの戦いです。アタックの連携に早くも組み込まれ高いスキルと強いコンタクトで流石の一流振りを見せつけました。そして世界最高レベルのフェッチャーの名に恥じぬ素晴らしいターンオーバーを何度も見せてくれました。トップリーグでのサントリーとの対戦は終わっていますが、日本選手権でジョージ・スミスとのマッチアップが観たいですね。
スターティングメンバーにルーキー、新人外国人が7人並んだパナソニックでしたが、今回は何と言っても6トライを挙げマンオブザマッチに選ばれた福岡堅樹に目が行きました。爆発的な加速力はインターナショナルレベルでもトップに位置するでしょう。同じルーキーの藤田も走力が上がっているように見え、勿論山沢もスピードはあるのですが、福岡の速度は異次元でした。サンウルブズでも活躍してくれることを期待しています。

そのサンウルブズですが、昨日ついに2017シーズンのスコッドが発表されましたね。11月のジェイミージャパンで記憶に新しいメンバーが多数召集されました。昨シーズンよりもサンウルブズでプレーする日本代表が増えるようです。
昨シーズン活躍したメンバーは多数召集され、新しい顔ぶれにも期待が持てます。何と言っても田中、松島が入ったのは大きいですね。トップリーグルーキーでは、イラウア、福岡、田村弟、松橋という、インターナショナルレベルの才能を持つ未来のスターが呼ばれました。大野、堀江、立川、田村優らの頼もしいベテランも揃い、ラファエレ、カーペンター、カークと言った強力な海外出身選手も名を連ねています。スクラムハーフは何と田中、内田、矢富、茂野、小川と才能ある5人が召集され、レギュラー争いが大変に厳しそうですね。個人的には小川に頑張って欲しいです。リオで大活躍した徳永と後藤の加入も楽しみな所です。契約の進み具合でここから更に追加選手の発表があると思いますが、個人的には山沢、小瀧、坂手、大学生なら小山、堀越、梶村、松田、サウマキ、アマトあたりに来て欲しいですね。山田、畠山、藤田あたりの続報も気になります。頑張れ!サンウルブズ!

次は拓真です。カンボジアはどうですか?

感謝

 written by 利光 理至 投稿日時:2016/12/13(火) 12:07

リレー日記をご覧の皆さん、英語科4年の利光 理至です。

4年目が一番濃くて、一番ラグビーを楽しめる年でした!

いつも真面目なことしか書いていなかったので今日は路線変更してお送りします!愛読者の方々も引退日記に飽きてくる頃合いだと思うので。
突然ですが、僕の中での、4年間でもっとも印象に残ったThe most impressive men in the 4 yearsを発表したいと思います!

3位 明星のブルドーザー
2年生の時に、明星大学で一緒にタテコンした時は、130kgに轢かれて死ぬかと思いました。

2位 大阪の闇ナンヤコラおじさん
3年生の時に、大阪遠征で宿泊したスパ(闇)の公衆寝そべりゾーンで、深夜2時~4時にかけてひたすら発狂し続ける最狂の男でした。発狂するたびに周りの人が叩き起されて、舌打ちとかも聞こえてただただカオスでした。

1位 海洋の獅子舞
1年生の時見た、あの獅子舞のようなランが脳裏に刻まれています。


通称、感情のエンサイクロペディアと呼ばれる僕も4年間続けられたのは、OB・OGの方々、僕をラグビー部に誘ってくれた当時の4年生の方々、特にみ〇あきさん、僕が涙爆発しても熱く語ってくださった阿部さんはじめ個性豊かな先輩の方々、テーピングいつもぐるぐる巻いてくれたマネージャーさん、木村さん川村ニキ、温かい後輩のみんな、家族、そして同期15人のおかげです。

周りへの感謝を忘れない。

3年生になるまでは怪我の連続でした。でも、ある時練習にいらっしゃったOBさんから言われた一言が今でも忘れられません
「怪我しても良いなんて思っちゃいけないよ、周りに応援して支えてくれている人が必ずいるんだから」

そのときから、勝利のためにラグビーをやることは前提として

今まで僕をここまで導いて支えてきてくれた人のために感謝し続けること、ラグビーで恩返しをすることを心に決めました。

なので、今日記を見てくださっている皆さんにも恐縮ですが最後に言い残したいです。

感謝を忘れないでください。

けれども、時々感謝を忘れてしまうこと誰にでもあると思います、難しいですね。

それでも、今まで4年間外大ラグビー部でラグビーが出来て良かったです!
改めて、感謝を込めて、ありがとうございました!

利光 理至

p.s. 遅刻した者は坊主にするべき。

BULA!

 written by 土屋 飛翔 投稿日時:2016/12/13(火) 06:01

 リレー日記をご覧の皆様、今回はモンゴル語科4年土屋飛翔がお送りいたします。プレーオフで負けてから一ヶ月たちました。引退してからというものの外語祭が終わると同時にフィジーに留学したのでこの1ヶ月ずいぶん早く感じました。陽気なフィジアンと楽しく、ベッドバグに悩まされながらフィジーライフを送っています。
 
 では、本題に入りましょう。まず初めにOB、OGの皆様、これまで多くの支援をしていただき、本当にありがとうございました。自分が大学4年間、ラグビーに打ち込めたのは多くの支えがあったからだと思っています。特にこの一年は、実家から通うことになり、精神的に辛いものがありました。そんな中でも朝、始発で家を出る自分のために朝食を作ってくれた家族、また、始発でも間に合わない朝練の前日に泊めてくれたのぶやあぶ、わん、あきらには本当に感謝してます。ありがとう!
 
 
 この4年間を思い返すと経験者として入部しながらチームの役にたつことができなかった一年目、合宿で怪我から復帰して最初の試合、7分で眼窩底骨折で病院送りにされ、初めて手術を経験した二年目、三年目はようやく試合に出れるようになり、シーズンでは全試合フル出場で自分なりに貢献できたと感じられた1年でした。そして、自分達が一番上として戦った四年目のシーズン。入学してから一度も勝てなかった芝工に勝てたこと、海洋には大差で負けたが学芸、都市大といった強豪にもいい試合ができたこと、北里にも今年は危なげなく勝てたこと、そして久しぶりのプレーオフなどなかなか充実した4年間を送れたのではないかと思っています。
 
 プレーオフで敗れたあと、自分は言いたいことは日記で書くと言ったのでここでこの4年間を通して感じたことを書きたいと思います。
 『自分が思ってるよりも大学でラグビーをできる4年間は短い』
 だから、一回一回の練習を大切にしてほしいし、一回一回の練習を必死に取り組んでほしい、そして自分が練習で感じたことを練習中でも終わったあとでもしっかり回りに伝えてほしいです。
今年一年バックスリーダーをやらせていただいたのでバックスのみんなにも一言。
一年生は本当に人数が多くてまた個性も強いのでお互いに切磋琢磨して成長していってください。
二年生は本気出してください。必死なとこ出しましょう。
三年生は人数少なくてまとめるの大変だろうけど二人で協力して引っ張っていってください。
来年のシーズン、みんなが活躍している姿を楽しみにしています。
 
最後に同期のみんなへ
本当にみんなとラグビーできてよかったです。ありがとう。
 
2016.12.13
土屋飛翔 
 
«前へ

<< 2016年12月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2016年12月

<<前月翌月>>
2016/12/31(土) 21:26
ありがとうラグビー
2016/12/19(月) 23:38
プノンペン便り
2016/12/13(火) 19:03
試される大地 北海道
2016/12/13(火) 12:07
感謝
2016/12/13(火) 06:01
BULA!
2016/12/07(水) 21:07
無理せず急がずゆっくりとあきらめず
2016/12/05(月) 00:24
"24"

ブログテーマ