リレー日記 2019/4
<<前へ |
ペッ友だょ!
投稿日時:2019/04/29(月) 00:21
3年ロシア語科
ひうらけんたろうです
履修登録も終わって、みなさん授業は決定しましたか?
授業とは、一所懸命やればちゃんと身につくし、ぼっーとしてればぼーっと終わるものなので、取り組み方が非常に大事です。
が、
しかし、
ふつうの授業を取って、ふつうに大学生活を終えてしまっていいのか?
いや、よくはない。
だって僕たちは莫大な学費を払っているんだもの。
どうせなら、ひと癖もふた癖もある授業を取ってやろうじゃないか。
そんな変な気合いの入った人もいてもいいんです。たぶんそいつは変態ですが。
なので、僕からは今取ってる授業のなかで、いちばん癖のある授業を紹介します!
それは、
火曜5限【現代農学の最前線】だ。
言語を習得することを主な目標とする外大で、農学の授業をするとは、、、
なんて変態な授業なんだ。
すみません、失礼しました。変態ではありません。特殊です。
この前は、和牛についての授業を受けました。
和牛って美味いですけど、だんだんその数が減ってきてるんですよ。
みんな、オージービーフを食え!
彼女と良い和牛を食うな!オージービーフを食え!
もはやオージービーフすら食うな!
牛乳を飲め!乳で十分だ、乳を飲め
せっかく外大に入ったら、
ふつうの言語の授業だけじゃなくて、こういう癖のある授業を取ろう
癖のある授業が、癖のある人間を育てる
無難な人間よりも、癖のある人間でありたい
「癖」それは、人生の肥やしだ
さて、では最後に裕太からのフリに答えます。
「GWの会津旅行で楽しみにしてることは?」ということですか?
それは、猪苗代湖周辺にある野口英世記念館に行くことです!小学生の時から行きたかったんです!
次は比嘉です!好きなセブンティーンアイスの味を教えて下さい。
ゴールデンウィークのはじまり
投稿日時:2019/04/27(土) 19:57
リレー日記をご覧の皆様、こんにちは。オセ科3年の長瀬裕太です。
新歓試合も終わり、多くの新入生が今年もラグビー部に入っていただきました。小椋新歓隊長の補佐の身からしてみれば大変嬉しい限りです。3、4月の新歓は、どのようにしてラグビーの楽しさを初対面の相手に伝えるか、ラグビー部の良さを新入生に伝えるか考えさせられる日々であり、自分にとって良い勉強でした。ラグビー部全体を言葉にして伝える難しさも同時に感じました。3年生となった最近、自分の今後の将来プランも含めて多く考えることがあります。あっという間に大学生は終わり、就活となり、仕事に就きます。大学生活の中で自分が何をしてきたか、何を今後したいのかを含めて考え、なんとなくラグビーをやって、なんとなく勉強をするのだけはしないようにしたいです。残りの2年間、悔いのないよう思い切りラグビーと勉強をやり、次のステージへとつなげていきます。
ここであかねのフリに答えます。
10連休中に楽しみにしていることは、小椋隼の生い立ちを探る“会津の神童発掘旅”です。ラグビー部の同期であるけんたろうとはやととゆうすけと行きます。1泊2日の短い旅ではありますが、会津の美味しいご飯を堪能してきます。車で行くので何時に着けるかわかりませんが、無事故で行きたいと思います。
ゴールデンウィークではどこも他には行けないのですが、夏オフには台湾に行くことを予定しているのでそちらも楽しみにしています。
最後にけんたろうにふって終わろうと思います。けんたろうが会津の神童発掘旅で楽しみにしていることを語ってください。
最後までご覧いただきありがとうございました。
Lãbas vãkaras
投稿日時:2019/04/25(木) 23:28
リレー日記をご覧の皆さん、こんにちは!ロシア語科3年マネージャーの長崎朱音です。
新歓も気づけば終わりを迎えつつありますが、今年は本当にたくさんの新入生が入部を決めてくれました。マネージャーにも興味を持ってくれる子が多く、とても嬉しかったです!しかもみんなやる気がある子ばかりでもう言うことありません、嬉しい限りです。
そしてついに明後日から待ちに待った10連休ですね。私は友達と埼玉のムーミン谷に行きます。既に行った友達によると、そこではムーミンがセグウェイに乗っているというなかなかシュールな様子も見ることができるそうです。ムーミン谷でも先端技術の導入が進んでいるのかと思うとなんだか変な気持ちになりますね。何はともあれとっても楽しみです!
書くことが思い浮かばないので、ここでけいしのふりにこたえて得意なマッサージの部位ベスト3を発表させていただきます。
第3位 腰
第2位 肩
第1位 ふくらはぎ
こんな感じでしょうか。
なぜこの順番なのかというと、単純に楽な順番に並べた結果です。
特にふくらはぎはそんなに力を入れずに押しても比較的すぐにわかりやすく効果がでるので私的にはとってもコスパいいですね。
最近手の力をつけようと思い、高校時代、現役でハンドボールをやっていた時にしていた握力をつける筋トレをまた始めました。というわけなのでマッサージご入用の方はお気軽に声をかけて下さい。ちょっとパワーアップしたのでバッチバチに押します。
ついでに最近日焼け対策に気を遣っているというけいしに僭越ながら1つアドバイスです。実は曇りの日の方が紫外線強いらしいから、晴れの日以外も日焼け止め塗った方がいいそうですよ。ご参考までに。
(アドバイスしてもどうせもう変わらないでしょと思ったそこのあなた。私も同感です。)
さて、そろそろ次のゆうたに振りたいと思います。10連休中に楽しみにしていることを教えてください!
最後までご覧頂きありがとうございました。До свидания!
サザンのライブに行きたいなあ
投稿日時:2019/04/23(火) 22:43
リレー日記をご覧のみなさま、こんにちは。
中国語科2年の靏田がお送りします。
まずはじめに、更新が遅れてしまいたいへん申し訳ありませんでした。深く反省しております。
さて、新歓期も佳境を迎え、4月14日と20日に行われた、新歓試合は2試合とも勝利を収めることができました!自分は後半からですが、試合に出場し、1年生に少しでもラグビーのカッコよさを伝えることができたら、幸いです。(ミスを連発し、試合後には凹んでいましたが…)。
嬉しいことに!なんと20人もの1年生が入部してくれました!人数が多いのはいいことですねぇ。ぼくたち2年生の代は人数が少ないため、羨ましい限りです。これから一緒に頑張っていこう!!!
※1年生に誤解されていては困るので、ここで訂正しておきますが、ラグビジョンに書いてある、僕が日系ブラジル人だという事実は一切ございません。また、部屋も常に清潔さを保っているので、来たい人はいつでもウェルカムです。以後お見知り置きを。
さて、私ごとですが、今年は「日焼け」に対抗するべく、日焼け止めを購入しました。どうせもう変わらねえだろ、と思ってるそこのあなた!
その通りです。晴れた日には塗っているのですが、事実、効果が現れているのかよくわかりません。平戸さんには、金を出すからタンニングマシーンを試しに行けと言われる始末。これ以上の日焼けは将来の健康状態が心配なので、絶対に行きません。なにかオススメの日焼け防止方があれば、教えていただきたいです!特にマネージャーの方、よろしくお願いします!!!
タイキさんからのフリに応えます。フォワードになってから態度かでかくなったというのはよくわかりませんが、その噂が立つくらいのびのびできるのが、外大ラグビー部FWの良いところだと思います。
FWについて浅い経験ながら語らせていただくと、ボールを持ってガンガン相手にぶつかっていく、またどんな相手に対しても果敢にタックルすると言ったハードなプレーが醍醐味ですが、パスなどの繊細なプレーも求められます。まとめると、FWではラグビーの全てを知ることが出来ると思います!きっと後悔しないはずです。いや、FWになったからには後悔させません!1ねんせいのみんな、FWやろうぜ!!!
最後に、次のあかねさんに振りたいと思います。得意なマッサージの部位ベスト3を教えてください!よろしくお願いします!!
再见!
暖かいって素晴らしい
投稿日時:2019/04/17(水) 11:25
こんにちは
モンゴル語科3年の高橋です
更新が遅れてしまい申し訳ございませんでした
先日は早稲田大学のこんぷれっくすラグビーチームとの試合がありました!!
自分は怪我で出ることができなかったですがとても白熱した試合で勝利を収めることができました
そして、今週末にも試合があります
4/20(土) 15:30~ vs 東京経済大学 @東京外大グラウンド
来れる方は是非来てください!
そろそろたつまるのフリに答えます
オススメの授業ベスト3ですね~
第3位 グローバル化を多面的に理解する
外大生が好きそうなグローバル化を学べます
先生もとても優しくムードルで出席を出せるのも魅力的
第2位 日本の文化遺産
いわゆる楽単
アクティブラーニングで府中巡りしなきゃいけないのが唯一めんどくさいところですかね
それも友達と行けば楽しいはず!
普通にやってれば単位は来ます
僕は落としましたが
第1位 スピーチコミュニケーション
先生が決めたテーマについて即興で英語でスピーチしたり
ペアでプレゼンテーションしたりする授業です
いろんな人と仲良くなれるので一年生には特にオススメの授業です!
こんな感じですかね
さて、次はけいし君です
フォワードに転向して以来態度がでかくなったと噂が出てますが
フォワードの魅力を一年生にもわかるようにアピールしてください!
Баялалаа
«前へ |
2019年4月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|