リレー日記 2013/5
<<前へ |
はじめまして
投稿日時:2013/05/30(木) 21:22
初めまして。国際社会学部中央アジア地域モンゴル語専攻一年の土屋飛翔です。飛翔と書いてつばさと読みます。自己紹介、あきとしからのフリという流れで書いていこうと思います。ところで、昨日はボート大会だったということであきとしが戸田公園の汚水にダイブしたのかが気になります。
では自己紹介をしていきたいと思います。生まれはよく南東北と間違われる栃木県で出身高校は栃木県立栃木高等学校です。小中9年間サッカー、高校三年間はラグビーをやっていました。あきとしが言う通り、そんな体で高校ラグビーやってたのかと思われるくらい細い体をしています。高校でのポジションはFBを中心にSO、SH、WTBをやっていました。入部動機としてはただ単にラグビーが好きだったからです。これからの目標としては大学でも通用するような体を作るということです。今は体重が50前半しかないので今年中には頑張って65㎏まで増やしたいと思います。
では、あきとしからのフリに答えたいと思います。自分ではそのような変態っぽい雰囲気を醸し出している自覚はありません。出ているとするならば、それは出身高校である栃高の影響が大きく、典型的な男子校で、また、修学旅行の際、副担の男性教諭を全裸なうえに忍者マスクで襲撃し大量の柿ピーを口に押し込んだりするといった数々の伝説を残した第114回卒の一員であるというということがそのような雰囲気を醸し出させているのかもしれません。
つぎは朝練の日の朝、起こしに来てくれる理至です。
今まで通り自己紹介をお願いします。
僕はあきとしです
投稿日時:2013/05/28(火) 19:47
初めまして 国際社会学部イタリア語科1年の谷口尭駿(あきとし)です。よしあきではないです。僕はあきとしです。
まずは自己紹介します。出身高校は翔太さんや小沼さんと同じ埼玉県立浦和高校です。小中9年間はサッカー、高校ではボートをやっていました。ボートというとなんだかただ楽しく漕いで遊んでるだけという印象を受ける方もいらっしゃるかもしれませんが、実際はかなりハードでストイックな競技です。夏は1日20キロ近く漕いだりします。
入部動機はもともとラグビーが好きだったから、浦高の先輩がいたから、部の雰囲気に惹かれたからです。合格発表を見に外大に来て1分で小沼さんに発見され、その1分後には胴上げされてました。その日から何かとラグビー部の方々のお世話になってました。
同期の中には僕に「経験者なの?」と聞いてくる人もいますが、高校の授業や球技大会にラグビーがあったおかげでだいたいのルールを知ってて、高校のときから部活や趣味で体を鍛えていたので、先輩方の練習に混ぜてもらっているだけです。
先日の学芸大戦はお疲れ様でした。試合の前日にガッツさんからユニフォームを渡されたときは、いきなりのことでかなりびっくりしましたがとても嬉しかったです。学芸大は強くてベンチから見ていてとても勉強になりました。早く試合に出れるように頑張ります。
先輩方には練習中大変迷惑をかけてしまっています。特にユニットに分かれての練習のとき、僕のせいでバックスの練習の質が下がってしまって申し訳ないです。先輩方の練習に混ざるのは決して楽ではありませんが、浦高での数々の苦行を思い返せば僕の精神は決して折れません。どんどん厳しく指導してほしいです。よろしくお願いします。
僕の今の課題は声を出すこと、視野を広くもつこと、走れる体をつくることです。多分最初はウイングで試合に出ることになると思うので、一番外側からフィールド全体を見て声を出していくことが大切だと思います。全力でダッシュしたりステップを踏んだりするのはサッカーをやってた中学以来で、その頃より体重が15キロくらい増えているので、今は体が思うように動かず、すぐに股関節やら膝が痛くなってしまうので少しずつ慣らしていきたいです。まだまだ練習中遠慮してしまっているところもあるので、センターとして絶対的な自信を持ってガリガリモヤシどもを相手にラインブレイクし、トライゲッターとしてその名を轟かせていたラグビー大会の頃の自分を思い出していきたいです。
たくやのフリに答えます。上述の通り僕は高校時代ボート部として戸田公園に通っていました。そんな僕の知る限り荒川に良いところはありません。強いて言えば川底に様々なお宝が眠っていることくらいでしょうか。ボート部伝説としてはエルゴの伝説があります。ボート部は陸ではエルゴメーターという拷問器具を使ってトレーニングするのですが、そのエルゴのつらさは尋常ではなく、消防隊や米軍も使ってトレーニングしてるという伝説があります。
明日はボート大会です。しかも記念すべき第100回大会です。僕は新入生対抗レースに出ます。優勝します。出来なかったら戸田公園の汚水にダイブします。僕の華麗なるrowingをぜひご覧ください。
次は土屋飛翔君です。つばさはガリガリなので早く体重増やしなさい。つばさからはどこか変態臭がします。どうしてそんな変態っぽい雰囲気を醸し出しているのか教えてください。
まずは自己紹介します。出身高校は翔太さんや小沼さんと同じ埼玉県立浦和高校です。小中9年間はサッカー、高校ではボートをやっていました。ボートというとなんだかただ楽しく漕いで遊んでるだけという印象を受ける方もいらっしゃるかもしれませんが、実際はかなりハードでストイックな競技です。夏は1日20キロ近く漕いだりします。
入部動機はもともとラグビーが好きだったから、浦高の先輩がいたから、部の雰囲気に惹かれたからです。合格発表を見に外大に来て1分で小沼さんに発見され、その1分後には胴上げされてました。その日から何かとラグビー部の方々のお世話になってました。
同期の中には僕に「経験者なの?」と聞いてくる人もいますが、高校の授業や球技大会にラグビーがあったおかげでだいたいのルールを知ってて、高校のときから部活や趣味で体を鍛えていたので、先輩方の練習に混ぜてもらっているだけです。
先日の学芸大戦はお疲れ様でした。試合の前日にガッツさんからユニフォームを渡されたときは、いきなりのことでかなりびっくりしましたがとても嬉しかったです。学芸大は強くてベンチから見ていてとても勉強になりました。早く試合に出れるように頑張ります。
先輩方には練習中大変迷惑をかけてしまっています。特にユニットに分かれての練習のとき、僕のせいでバックスの練習の質が下がってしまって申し訳ないです。先輩方の練習に混ざるのは決して楽ではありませんが、浦高での数々の苦行を思い返せば僕の精神は決して折れません。どんどん厳しく指導してほしいです。よろしくお願いします。
僕の今の課題は声を出すこと、視野を広くもつこと、走れる体をつくることです。多分最初はウイングで試合に出ることになると思うので、一番外側からフィールド全体を見て声を出していくことが大切だと思います。全力でダッシュしたりステップを踏んだりするのはサッカーをやってた中学以来で、その頃より体重が15キロくらい増えているので、今は体が思うように動かず、すぐに股関節やら膝が痛くなってしまうので少しずつ慣らしていきたいです。まだまだ練習中遠慮してしまっているところもあるので、センターとして絶対的な自信を持ってガリガリモヤシどもを相手にラインブレイクし、トライゲッターとしてその名を轟かせていたラグビー大会の頃の自分を思い出していきたいです。
たくやのフリに答えます。上述の通り僕は高校時代ボート部として戸田公園に通っていました。そんな僕の知る限り荒川に良いところはありません。強いて言えば川底に様々なお宝が眠っていることくらいでしょうか。ボート部伝説としてはエルゴの伝説があります。ボート部は陸ではエルゴメーターという拷問器具を使ってトレーニングするのですが、そのエルゴのつらさは尋常ではなく、消防隊や米軍も使ってトレーニングしてるという伝説があります。
明日はボート大会です。しかも記念すべき第100回大会です。僕は新入生対抗レースに出ます。優勝します。出来なかったら戸田公園の汚水にダイブします。僕の華麗なるrowingをぜひご覧ください。
次は土屋飛翔君です。つばさはガリガリなので早く体重増やしなさい。つばさからはどこか変態臭がします。どうしてそんな変態っぽい雰囲気を醸し出しているのか教えてください。
頭痛と友達にはなれない
投稿日時:2013/05/27(月) 22:28
初めまして。朝鮮語科一年の瀧嶋拓也です。旧字体の「瀧」に異体字の「嶋」で複雑ですがお許しください。
本題に入る前に昨日のことについて少し書かせて頂きます。学芸大との公式戦を見ていて、改めてラグビーの素晴らしさを実感いたしました。ラグビーのルールにまだ疎い私が言うのも難なのですが、スクラムやモール・タックルやヒット等相手とのコンタクト・長い試合時間を走りぬく体力・正確なキック・素早いパス回し・一発の加速力や突破力。これら全てが、高校時代バドミントン一本だった私の目には新鮮で輝かしく映りました。試合後の諸事情に関しましては、皆様に多大なるご迷惑をおかけしてしまいました。この場をお借りして謝罪させて頂きます。申し訳ありませんでした。
では、前回の裕子ちゃんのフリにお答えします。
初めに自己紹介です。私は板橋生まれ、板橋育ち、現板橋在住の生粋の現役江戸っ子です。趣味は、野球観戦・F1等モータースポーツ観戦・自動車・B'zなどです。野球に関しましては、熱血G党、F1に関しましてはKimi Räikkönen、B'zではBAD COMMUNICATIONを愛しています。
次に高校時代の話です。私は都立竹早高校という都心ド真ん中の高校を卒業しました。「自主自律」の精神(これは校則が無いことを正当化するため)の下で、のびのびとした三年間を送ってきました。竹早にはラグビー部が存在しません。校庭は直線で50mも取れませんでした。中学まで軟式野球を続けていたのですが、あまりの校庭の狭さに落胆し、急転直下バドミントンを始めました。見た目は地味で日本ではあまり人気のないバドミントンですが、実は物凄くハードのスポーツで、高校時代はフットワーク・体力・メンタル面を鍛えました。
最後に入部動機です。高校の友達が残念ながら私以外全員落ちてしまい、新たな環境で外大生活を始めることとなったので、それを踏まえて私は3つの外大生活での目標を立てました。
1、韓国語・英語の実用的運用能力の習得
2、将来の夢(4月時点では、マスコミへの就職とその後の活躍)実現への一歩を踏み出す
3、アツく・全力で打ち込むスポーツを始め、体を鍛え上げると共に一生付き合える人間関係形成
このうちラグビー部では3、間接的には2も達成できるのではと思い入部する決意を致しました。ある日の新歓後、ガッツさんと豊さんにラグビー部について深く語って頂いた夜、この思いが強まりました。但し、部活選択を誤って失敗した外大生活を送ることだけはしたくなかったので、アメフト部とラグビー部の選択には約一か月を要してしまいました。
そして入部して部員となった今の目標は、「やりたいポジションをはっきり定め、体を大きくし、基礎固めにしっかり取り組み、先輩方の練習に付いていくこと」です。一回一回の練習を大事にして、これからの数か月間はこの目標を達成できるよう努力します。
では、次回の谷口尭駿君へのフリを記して今回のリレー日記を締めくくらせて頂きます。お題は前回までとは異なり軽く自己紹介をした後、学内ボート大会が近いということで、会場付近を流れる首都圏の大動脈・荒川の良さ・美しさorボート部伝説を述べ、ボート大会への意気込みと優勝できなかった場合どうするのかを記してください。
更新が夜分遅くになってすいませんでした。尭駿君よろしくお願いします。
本題に入る前に昨日のことについて少し書かせて頂きます。学芸大との公式戦を見ていて、改めてラグビーの素晴らしさを実感いたしました。ラグビーのルールにまだ疎い私が言うのも難なのですが、スクラムやモール・タックルやヒット等相手とのコンタクト・長い試合時間を走りぬく体力・正確なキック・素早いパス回し・一発の加速力や突破力。これら全てが、高校時代バドミントン一本だった私の目には新鮮で輝かしく映りました。試合後の諸事情に関しましては、皆様に多大なるご迷惑をおかけしてしまいました。この場をお借りして謝罪させて頂きます。申し訳ありませんでした。
では、前回の裕子ちゃんのフリにお答えします。
初めに自己紹介です。私は板橋生まれ、板橋育ち、現板橋在住の生粋の現役江戸っ子です。趣味は、野球観戦・F1等モータースポーツ観戦・自動車・B'zなどです。野球に関しましては、熱血G党、F1に関しましてはKimi Räikkönen、B'zではBAD COMMUNICATIONを愛しています。
次に高校時代の話です。私は都立竹早高校という都心ド真ん中の高校を卒業しました。「自主自律」の精神(これは校則が無いことを正当化するため)の下で、のびのびとした三年間を送ってきました。竹早にはラグビー部が存在しません。校庭は直線で50mも取れませんでした。中学まで軟式野球を続けていたのですが、あまりの校庭の狭さに落胆し、急転直下バドミントンを始めました。見た目は地味で日本ではあまり人気のないバドミントンですが、実は物凄くハードのスポーツで、高校時代はフットワーク・体力・メンタル面を鍛えました。
最後に入部動機です。高校の友達が残念ながら私以外全員落ちてしまい、新たな環境で外大生活を始めることとなったので、それを踏まえて私は3つの外大生活での目標を立てました。
1、韓国語・英語の実用的運用能力の習得
2、将来の夢(4月時点では、マスコミへの就職とその後の活躍)実現への一歩を踏み出す
3、アツく・全力で打ち込むスポーツを始め、体を鍛え上げると共に一生付き合える人間関係形成
このうちラグビー部では3、間接的には2も達成できるのではと思い入部する決意を致しました。ある日の新歓後、ガッツさんと豊さんにラグビー部について深く語って頂いた夜、この思いが強まりました。但し、部活選択を誤って失敗した外大生活を送ることだけはしたくなかったので、アメフト部とラグビー部の選択には約一か月を要してしまいました。
そして入部して部員となった今の目標は、「やりたいポジションをはっきり定め、体を大きくし、基礎固めにしっかり取り組み、先輩方の練習に付いていくこと」です。一回一回の練習を大事にして、これからの数か月間はこの目標を達成できるよう努力します。
では、次回の谷口尭駿君へのフリを記して今回のリレー日記を締めくくらせて頂きます。お題は前回までとは異なり軽く自己紹介をした後、学内ボート大会が近いということで、会場付近を流れる首都圏の大動脈・荒川の良さ・美しさorボート部伝説を述べ、ボート大会への意気込みと優勝できなかった場合どうするのかを記してください。
更新が夜分遅くになってすいませんでした。尭駿君よろしくお願いします。
初めまして
投稿日時:2013/05/25(土) 22:37
はじめまして。康平から紹介を受けたチェコ語科1年、マネージャーの勘代裕子です。苗字はかんだいと読みます。初めての日記ということで緊張していますが、さっそく自己紹介をさせていただきたいと思います。
私は岐阜県の多治見市出身で、いわゆる田舎者ですね。都会のほうに行くときょろきょろしてしまい恥ずかしいばかりなのですが、なんだか多磨は落ち着くので外大に来てよかったと実感する毎日を送っています。高校は多治見北高校を卒業しました。部活は中学、高校と吹奏楽部に所属し、中学の時はユーフォニウム、高校の時はチューバという楽器の担当をしていました。部活人間だったので吹奏楽中心の生活でした。大学に入り、部活やサークルを決めるにあたって、私は始め中高と同じように文化部に入るものだと当然のように思い込んでいました。しかし、初めて行った新歓がラグビー部のフライング新歓だったのですが、今まで体験したことのない体育会系の雰囲気と皆さんお人柄に強く魅かれました。その後もラグビー部の新歓には何度も行くうちに、新しいことに挑戦したいという気持ちが強くなり、マネージャーとしてラグビー部に入部することを決意しました。また、高校の時の部活に少し悔いが残っていたため、今までの自分を変えて人の役にたてるようになりたいと思ったことも理由の一つです。しかしラグビー部に決めた一番の理由はやはり皆さんの雰囲気、お人柄であり、この中で大学生活を過ごしたいと強く思いました。
今後の目標は、まずは早く仕事を覚え、先輩方に追いつくことです。今は、先日テーピングを教えていただいたため、同期マネージャーと一緒に練習しているところです。たくさん練習し早くプレーヤーの皆さんのテーピングができるよう、頑張りたいと思います。まだまだ先輩方に比べ、できることは少ないかもしれませんが、その中でも今自分にできることを考え、全力を尽くしていきたいと思っています。よろしくお願いします。
次は同じく1年の瀧島拓也です。たっきーも自己紹介と入部の理由、そして今後の意気込みをお願いします!
私は岐阜県の多治見市出身で、いわゆる田舎者ですね。都会のほうに行くときょろきょろしてしまい恥ずかしいばかりなのですが、なんだか多磨は落ち着くので外大に来てよかったと実感する毎日を送っています。高校は多治見北高校を卒業しました。部活は中学、高校と吹奏楽部に所属し、中学の時はユーフォニウム、高校の時はチューバという楽器の担当をしていました。部活人間だったので吹奏楽中心の生活でした。大学に入り、部活やサークルを決めるにあたって、私は始め中高と同じように文化部に入るものだと当然のように思い込んでいました。しかし、初めて行った新歓がラグビー部のフライング新歓だったのですが、今まで体験したことのない体育会系の雰囲気と皆さんお人柄に強く魅かれました。その後もラグビー部の新歓には何度も行くうちに、新しいことに挑戦したいという気持ちが強くなり、マネージャーとしてラグビー部に入部することを決意しました。また、高校の時の部活に少し悔いが残っていたため、今までの自分を変えて人の役にたてるようになりたいと思ったことも理由の一つです。しかしラグビー部に決めた一番の理由はやはり皆さんの雰囲気、お人柄であり、この中で大学生活を過ごしたいと強く思いました。
今後の目標は、まずは早く仕事を覚え、先輩方に追いつくことです。今は、先日テーピングを教えていただいたため、同期マネージャーと一緒に練習しているところです。たくさん練習し早くプレーヤーの皆さんのテーピングができるよう、頑張りたいと思います。まだまだ先輩方に比べ、できることは少ないかもしれませんが、その中でも今自分にできることを考え、全力を尽くしていきたいと思っています。よろしくお願いします。
次は同じく1年の瀧島拓也です。たっきーも自己紹介と入部の理由、そして今後の意気込みをお願いします!
はじめまして!
投稿日時:2013/05/23(木) 20:25
はじめまして、今回のリレー日記は雄一にかわりまして英語科1年の川森康平がお送りします。更新遅くなってすみません。
さっそく千紘ちゃんのフリに答えようと思います。出身は愛知県名古屋市で、南山高校に通っていました。部活は中学で野球、高校でサッカーをやっていたのですが、高校のときは全然真剣にやらず遊び感覚でサッカー部に所属していました。
外大に入るまではラグビーには全く興味がなく、母校のラグビー部をみていても痛そうだなーといったマイナスなイメージしかありませんでした。そんななか4月にいろんな部活、サークルの新歓に行ったところ、一番印象深かったのがラグビー部でした。先輩方が全員スーツを着ていたことにまず驚き、話をしたどの先輩もいい人ばかりだったからです。5月のはじめ頃までずっとどの部活に入るか迷っていたときにラグビー部に決めたのもこの理由が一番大きかったです。
今後の目標としては体力と筋肉をつけ、ルールや動き方を理解することです。ランパスの時にバテてしまい、その後の練習で思い通りに走れないのでそうならないようにし、高校のときによく肉離れなどの筋肉系のケガをしていたのでケガをしにくい体になれるように頑張っていこうと思います。また、人間としても成長し、先輩方のようにいつかなれたらいいなと思っています。
次は同じく1年でマネージャーの勘代裕子さんです。裕子ちゃんも自己紹介、ラグビー部に入った理由、今後の意気込みをお願いします!
さっそく千紘ちゃんのフリに答えようと思います。出身は愛知県名古屋市で、南山高校に通っていました。部活は中学で野球、高校でサッカーをやっていたのですが、高校のときは全然真剣にやらず遊び感覚でサッカー部に所属していました。
外大に入るまではラグビーには全く興味がなく、母校のラグビー部をみていても痛そうだなーといったマイナスなイメージしかありませんでした。そんななか4月にいろんな部活、サークルの新歓に行ったところ、一番印象深かったのがラグビー部でした。先輩方が全員スーツを着ていたことにまず驚き、話をしたどの先輩もいい人ばかりだったからです。5月のはじめ頃までずっとどの部活に入るか迷っていたときにラグビー部に決めたのもこの理由が一番大きかったです。
今後の目標としては体力と筋肉をつけ、ルールや動き方を理解することです。ランパスの時にバテてしまい、その後の練習で思い通りに走れないのでそうならないようにし、高校のときによく肉離れなどの筋肉系のケガをしていたのでケガをしにくい体になれるように頑張っていこうと思います。また、人間としても成長し、先輩方のようにいつかなれたらいいなと思っています。
次は同じく1年でマネージャーの勘代裕子さんです。裕子ちゃんも自己紹介、ラグビー部に入った理由、今後の意気込みをお願いします!
«前へ |
2013年5月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|