大きくする 標準 小さくする

リレー日記 2018/9

<<前へ次へ>>

シーズン突入

投稿日時:2018/09/07(金) 13:56





お久しぶりです。語劇でブッダの役をするために奔走している恩地です。







早速はるかのフリに答えます。ご存知の方も多いかと思いますが、私は陸上部と兼部しております。





私はこの特殊な状況を最大限利用して、陸上部にはラグビー部の筋トレのノウハウを、ラグビー部には陸上部のストレッチや足を速くするためのアップを導入してきました。







自己満足かもしれませんが、自分なりに両部活に貢献することで、自分のわがまま、(例えば菅平の合宿ハシゴなど)を聞いてきてもらいました。







そして秋、ラグビーにとっても、陸上部にとっても大事なシーズンを迎えることとなりました。





今週はラグビーのシーズン初戦、昨年破れた東京都市大学

来週は東京外大の目の敵、東京海洋大学





また、再来週は関東の大学27大学が集う、27大戦があります。





このシーズンは両部活に本当の意味で貢献するための大事な戦いが続きます。サインをミスして、同期を怪我させて迷惑をかけるようなことはあってはなりません。







私の兼部の1番の問題はリーグの最終戦である芝浦工業大学との戦いの日と、陸上部が最も力を入れる大会かつ3年生の引退試合、10大戦が被っているということです。



ともに10月28日。





陸上部の兼部の条件として、まずはじめに提示されたのが10大戦に出れるか否かでした。私は夏のはじめ頃、木和田さんに10大戦に出る意志を示しました。





つまるところ言いたいのは、「なんとしてもプレーオフに進出したい」





私は主将木和田さんに目をかけていただきました。そしてたいへんお世話になりました。またのぶさん、ゆうきさん、そうまさんにもお世話になりました。





お世話になっている4年生、また、復帰していただいた6年生の最後の勇姿を見たい。もし可能であれば共にプレーしたい。



そのため、繰り返しにはなりますが、プレーオフに進出しなければなりません。





私は東京外大ラグビー部がプレーオフに進出するために努力する所存です。練習はもちろんのこと、ストレッチやアップで皆が万全の状態で試合を迎えることができるようにする。また、マネージャーほど上手くはありませんが、練習後にマッサージをして筋肉をほぐすことはできます。やってほしい方は自分に言ってください。ついでに専門は脚の筋肉全般です。







シーズンではプレーオフに進出しましょう。そしてその先にあるプレーオフでの勝利に向かって頑張りましょう





以上がシーズンへの意気込みです。







ついでに今回リレー日記においてこの内容を書くことは誰にも言っていません。しかし、木和田さんとだけ情報を共有するのはいけないと思い、今回書かせていただきました。一通り部員が見たあとは来年度の新歓のためにも消すべきだと思うので、木村くん、お願いします。





質問、疑問がございましたら私の方までご連絡ください。ライン、またはメールでもお受けいたします。





リレー日記として書くべきではないような内容を書いてしまい、申し訳ございません。







最後にリレー日記らしい?内容を少し書きます。





アップの最後のダッシュ+αに関して



競歩からのダッシュ→骨盤が回転し、体の軸で地面を捉え続けるための動きを作る

足の入れ替えからのダッシュ→足の切り替えを速くし、ピッチ(足の回転数)を上げるため

加速走→歩きの動作から走りの動作へ徐々に移行することで、ある種リラックスした状態で走るため





次の練習では推進力を維持するためのメニューを考えてきますのでこうご期待





次はセレネです。高校の部活で、試合前の緊張をほぐすためにやっていたことがあれば教えてくださ

空気が重くなって申し訳ない





とにかくプレーオフに行きましょう!

長々と失礼しました。



自分は早く肩を治します

話の脱線は日常茶飯事

 written by 長内 春佳 投稿日時:2018/09/06(木) 22:06

リレー日記をご覧の皆さまこんにちは。フランス語科2年マネージャーの長内です。5時間前に隼が更新していますが、某リレー日記の鬼の圧力がすごいため必死に書き上げています。

 

 

 

先日、とは言っても随分前ですが、ついに黒髪を卒業しました。黒髪過激派の勢力が衰えていたこともあり、1年間繰り返していた染める染める詐欺からようやく足を洗うことができたことをここに報告致します。

 

 

 

さて、7泊8日の怒涛の菅平合宿も終わり、気づけばシーズン目前となりました。明日、明後日の練習はとても熱の入ったものとなることが期待されますが、くれぐれも怪我には気をつけてほしいです。

 

 

 

合宿後のオフで高校の友達と香港に行ってきました。合宿から帰ってきて解散したと同時にスーツケースとともに全力疾走、滑り込みでバスに乗り、家に着くとすぐにパッキングをし直して羽田空港へ向かうところから私の香港旅行は幕を開けました。

 

1日目は香港を散策しました。ごちゃごちゃした街並み、中でも寂れた高いマンションに室外機が剥き出しになっていくつも並んでいるのが個人的にはツボでした。本場のゴンチャも堪能し、夜には100万ドルの夜景と称される夜景を見ました。アイフォンのロック画面に設定してしまうほど綺麗でした。そんな私のアイフォンは先日朝練に向かう道中で私のジャージからノックオンされてしまったため、液晶が割れてしまいました。3年半大切に使って来たのでとても悲しいです。話が脱線してしまいました。ごめんなさい。

 

丘の上にあるスカイテラスへはピークトラムに乗る必要があるのですが、この傾斜がすごい。45度あるいはそれ以上。に感じましたが調べたところ最大傾斜23度でした。それでも首がもたげるほどで、下るのはもはやアトラクションでした。

 

2日目は香港ディズニーへ。声を大にして言いたいことは、トイストーリーランドが可愛すぎる。現地の人たちはあまり写真を撮らないように感じましたが、フォトスポットもたくさんありました。私の身長は2.5インチにも満たないみたいでした。サンタさん、今年のクリスマスは身長がほしいです。はい。アトラクションはその可愛さからは想像できないほどスリル満点でしたが、絶叫と呼ぶにふさわしい絶叫を披露してきました。要するに楽しすぎました。

 

この日の夜には飛行機に乗り、翌朝には羽田に戻ってくるという1泊3日の弾丸旅行でしたが、3日間とは思えないほど充実していました。幸せでした。

 

 

 

長くなってしまいました。隼のフリに答えます。最近いちばん驚いたことは、「のっくむ」が方言だったことです。意味は飲み込むと同じだと思います。用例としては、「やばい、飴のっくんじゃった」が挙げられます。私にとってはトレビアンだったので許してね、隼。

 

 

 

次は恩地です。シーズンへの意気込みを語ってください。

 

 

 

長文にお付き合いくださりありがとうございました。それでは、Au revoir!

平成最後の秋が始まるよ

 written by 小椋 隼 投稿日時:2018/09/06(木) 19:00

 リレー日記をご覧の皆様、こんにちは。ラグビー部ロシア語科2年の小椋 隼です。



 今週末には都市大戦があるので、試合に向けて努力を怠らず最大限の準備をもって戦えるようにしましょう。悔いのないシーズン戦を戦いましょう。



 僕はというと、合宿での最終日の試合でタックルに入った際に腰を痛めてしまい療養中です。ヘルニアで以前痛めていたところがぶり返してしまいました。この怪我はアップやダウンなどの体のケアを疎かにしがちであったなど、僕自身反省しなければならないと思っています。アップやダウンなどの体のケア、生活リズムを整えること、栄養管理などはシーズン前であるからこそ特に気をつけなければならないと強く感じました。プレーだけでなく、こういう細かいところまで徹底できるよう努力します。チーム全体でもラグビー以外の面まで意識を高くもっていければいいと思います。



 わいさんのフリにこたえます。今一番行きたいところは台湾です。特に行きたいと切望しているわけではないのですが、年末にオンジ君と台湾旅行を計画しているため台湾を挙げました。台湾は僕にとって非常に思い入れが深い場所で、僕が行ったはじめての海外は台湾でした。台湾には友人も多く、たまにSNSで連絡を取るくらいです。台湾の現地校と交流した際に台湾の学生は僕のギャグを全力で笑ってくれたので僕は台湾の人が大好きです。日本とは大違いで驚きです。また、台湾の人たちはとてもフレンドリーで、日本に関心の強い人が多く、漫画やゲームの話で盛り上がることができます。「進撃の巨人」が台湾では「進撃的巨人」とあり、予想以上にそのままで笑ってしまいました。また、衛生環境もよく、渡航する先々でお腹を壊す僕にとっては非常に大切なポイントです。オンジ君と台湾に行く時期と僕の誕生日が被っているので、どんなバースデーサプライズがあるのかとても楽しみです。ちなみに僕はオンジ君に誕プレをあげていません。来年はアンダーアーマーなどの全身コーデで体中からアンチミズノを語っているような服をオンジ君にあげたいと思っています。



 次ははるかです。フリは最近あった驚いたことを語って下さい。おもしろいトリビアを期待します。



 最後まで読んでいただきありがとうございました!

Vamos!

 written by 小川 啓介 投稿日時:2018/09/05(水) 22:18

 リレー日記をご覧の皆さま、こんにちは。3年の小川です。久しぶりの更新となりますが、あっという間に夏練、夏合宿が過ぎ、シーズンも間近となってしまいました。いつも言っているような気がしますが、本当に月日が経つのは早いものです。このチームで4年生や6年生の先輩、同期のマネージャーと一緒に過ごせるものあとわずかということを強く実感させられます。

 チームの皆がそれぞれ、今シーズンに期する思いがあると思いますが、僕個人としては我慢のシーズンになるかと思います。というのも4月からの鼠径部の痛みがなかなか治まらなかったため医者にかかったところ、グロインペイン症候群と診断されました。聞きなれない方も多いと思うので簡単に説明すると、グロインペイン症候群は詳しい原因はあまりよく分かっていないものの、上肢と下肢、あるいは左右の筋力バランスが不均衡であること、体の使い方が不自然であることにより、鼠経部や下腹部に痛みが発生するというものです。サッカー選手に特に多く、ほかにもラグビーや陸上競技でもままある症状のようです。治すためには筋力バランスを整えたり、柔軟性を高めたり、正しい体の動かし方を身につけるようなリハビリに取り組む必要があります。このケガのため、現状少なくともシーズンの中盤あたりまではリハビリに取り組まなくてはならないようです。プレーできず歯がゆい気持ちもありますが、ベストに近い状態まで戻すことに集中したいと思います。

 チームとしては今週、来週といきなりシーズンの山場を向かえますが、これまで練習してきたことを信じてターゲットとしてきた東京都市大、東京海洋大に挑戦していきたいと思います。昨年より良い結果を残すべく、チームとしてハードワークしていきます。

 それではこの辺で大家のふりに答えたいと思います。僕が幸せを感じる時間は4種類あります。

1.寝ている時

2.海外旅行している時

3.自転車を漕いでいる時

4.音楽を聴いている時

以上の4つです。共通しているポイントは日常に関する思考から逃避できるという点です。つまり現実から逃避している時が僕にとっての至福の時ということです。誠に残念な人生ですね。個人的には人生が幸せかどうかはその人の尺度で変わると思っているので、僕は自ら不幸せな現状を作り出していると言えるでしょう。日常の中で幸せを見いだせる人は素晴らしいと心の底から思います。ちなみに今年の夏オフはスペインを旅行したのですが、スペインの人はみんな本当に人生を楽しんでいると感じました。彼らはいつも家族や友人といて笑い合っているので、きっと会話や交流は幸せにとってとても大切なのでしょうね。皆さんはどんな時、至福の時間を過ごせますか?

 次の隼に回したいと思います。今、一番いきたい場所はどこですか?

 それではまた次回。Bye!

 

マトリョーシカ

 written by 大家 健太郎 投稿日時:2018/09/03(月) 08:39

おはようございます。六旺君と同じく、のっぴきならない事情により多磨を離れ福岡よりお送りしております。3年ロシア語専攻の大家健太郎です。





先日、合宿が終わりシーズンまで一直線となりました。試合までの練習回数は限られています。4年生とラグビーできる時間も限られています。チームの中で僕のやるべきことをしっかりやって勝利に貪欲にいきます。本当に勝ちたいです。とは言いつつも自分は合宿最終日の試合で右足首を部分断裂してしまいました。大変申し訳ございません。後悔しても仕方ないので早く治して休んでいた分4年生のために身体を張ろうと思います。特に今年の4年生方は皆さんFWです。気持ちよく勝ってFW会でもしたいと思います。



六旺君の言う通り伊藤部屋はとても楽しかったです。というのも来訪者が多かったのも理由の1つですね。用もないのに来る小川君、用を足しに来る悟大さん、TikTokを見に来る日浦くんなどなど、もうこの3人はルームメイトのように感じました。もちろんみんなで歌うのも楽しかったです。特に懐メロをみんなで歌っている時は合宿の疲れがぶっ飛びました。横でイヤホンつけてスペイン語で歌っているドン・ホセの大声を聞くと疲れがぶり返しました。まあ多磨でもよく聞いていて耐性ができていたのかみんなよりダメージが少なかったことが幸いです。ここで振りに答えたいのですが、カラオケで惚れさすために歌う曲は特にないので歌われたい曲でもいいですかね。歌われたい曲は『君はロックなんて聴かない』です。この間彩奈が歌っていていいなと思いました。正直歌詞は聴いていなかったのでなんも覚えてませんがメロディが好きです。



次は啓介です。啓介にとって至福の時間はどんな時ですか。







 
«前へ次へ»

<< 2018年9月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

ブログテーマ