大きくする 標準 小さくする

リレー日記 2019/12

<<前へ

Beat it

 written by 岩脇 颯吾 投稿日時:2019/12/31(火) 12:25

更新が遅れてしまって申し訳ありません。年内になんとか更新することができました。



 



 



この三年間を振り返ると、個々のシーンを切り取ると長いと思ったこともある反面、やはりあっという間だった気がします。



 



一年生の時、聖峰さん、ゴリさんに声をかけられました。小学6年生から腰を故障し、中学の野球も3年の春でやめました。高校からは野球を諦め、格闘技をかじるもやはり腰の故障。大学ではもう一度野球がしたいと思っていました。でもラグビー部の先輩方の熱心な勧誘を受け、この人たちとなら、と同期の中では一番遅い5月28日に入部しました。



 



そこから、案の定何度も故障を経験しました。全然ラグビーができなくて、同期との差、後輩の活躍に焦り、悔しい思いをしたことも何度だってありました。プレーオフで何もできずに悔し涙も流しました。リハビリを続けるも、成果が見えず、やはり無理なんだと諦めようとした時も何度もありました。



 



一年生の時の夏季納会、一年生試合以来、二年生の夏合宿最終日の試合に出たけれど、50分で眼窩底骨折。何もできなかった上、最後までフィールドに立てないことが悔しかった。



 



これが三年間で出た唯一の三試合。時間に直せば、二試合も出ていないでしょう。白ジャージをもらったこともなければ、トライを取ったこともない。



 



三年生になる前に体調と腰の調子を崩し、ラグビー部を本当に辞めようと思っていました。色々な人に色々なことを言われたが、結論を出しきれずにいました。結局は、多磨駅前のカフェで遼さんに、怪我で出来なくなるやつがこれからも出るかもしれない。その新しい可能性になってくれ。帰ってこい、と言ってもらえた。そこで腹を決めました。



 



プレイヤーから新しい道に進んだその日の練習で、みんながかけてくれた、おかえりの一言が忘れられません。



 



これまで故障ばかりで、辛い思いもしましたが、ラグビー部をなんとか続けることができたのは、ラグビー部が本当に好きだったからなんだと思います。個性豊かな先輩方、程よい距離感の同期、こんなラグビーをろくにできない先輩を慕ってくれる後輩たち。辛いことがあって、練習に行きづらいと思っても、なんだかんだ練習に行くと楽しかった。ラグビー部が大学生活における帰る場所になっていました。



 



こんな僕から言えることは、真剣に戦える環境のありがたさを感じて欲しいということぐらいしかないです。



自分たちも真剣で、相手も本気でプレーしてくれる環境は、おそらく学生生活を終えれば、そう簡単に出会うことはできないでしょう。一度でも本気でスポーツに取り組んだことのある者なら一度は感じたことがあるであろう、あの緊張感、高揚感。競った試合で感じるあのヒリヒリ感、ドキドキ、ワクワク感。あのレベルの感情は趣味のスポーツでは到底感じ得ないでしょう。



 



これから、あの感情に再び出会うことができるのか。できない可能性の方が高いと思うと、とても残念です。



 



限られた時間を精一杯使って、これからも勝つか負けるかの真剣勝負を楽しんでください。



そしてその過程で、どうやって勝とうか、勝つためにはチームとして、個人としてどんな練習をして、どうレベルアップをしようか。いっぱい楽しんで考えてください。



 



二年間、怪我ばかりだった僕のリハビリを献身的に支えてくれたマネージャーの皆さん、本当にありがとうございました。3年目で、急にプレイヤーとマネージャーの間の中途半端な立場になりましたが、暖かく受け入れてもらえたので、活動しやすかったです。また、よりマネージャーさんに近い立場で活動することで、チーム運営には欠かせないマネージャーさんのサポートの力をさらに実感しました。



 



OB・OGの皆様方の支えで、何不自由ない三年間を過ごすことができました。これからも変わらぬご支援のほどよろしくお願いいたします。



 



 



本当に三年間お世話になりました。ありがとうございました。



2020年が皆様にとって良い年になりますように。



                  2019.12.31  岩𦚰颯吾

泣いてません。

 written by 長内 春佳 投稿日時:2019/12/28(土) 14:20

リレー日記をご覧のみなさま、こんにちは。3年マネージャーの長内です。ついに最後のリレー日記となりました。長く拙い文章になるとは思いますが、お付き合い頂けると幸いです。


 

 


 

引退してからもう3週間が経とうとしていますが、やっと実感が湧いてきたところです。


 

早起きして寒さと格闘しながら朝練に向かうことも、暑い中溶けそうになりながらグラウンドにいることも、もうこれからはないんだなと思うと嬉しいような、でもどこか寂しいような、そんな気持ちです。


 

 


 

いざ最後となると何を書けばいいのか全くまとまらないので、この場を借りて部員にメッセージを伝えたいと思います。


 

 


 

 


 

後輩プレイヤーへ


 

1年生。先輩プレイヤーのアドバイスを吸収したり自分で勉強して日に日に成長している頼もしいみんな。これからもっともっと成長して、チームの力になってください。ガレリアとかで見かけたら、はるかさーんって声掛けてね、あれ実はとっても嬉しいです!


 

そして、少ない人数でもここまで頑張ってくれた、実は曲者揃いの2年生。同期でたくさん支え合ってきたみたいに、3年プレイヤーのことも支えてあげてね。


 

 


 

同期プレイヤーへ


 

同期マネの中ではみんなと関わる時間はいちばん少なかったかもしれないけど、みんなのことが大好きでした。一緒に入部して最初は砂場やトラック外で基礎練してたみんなが、今ではジャージをもらって試合に出て、グラウンドで活躍してて、これからは幹部として部活を引っ張っていく、そんなとっても頼もしい同期たち。みんなが主体となって作りあげる外大ラグビー部をいちばん近くで見られないことがこんなに寂しいなんて、入部した時は考えてもいなかったです。シーズンの試合も帰国が間に合わなくて観に行けないけれど、誰よりも応援しています。吉報をまってるね。


 

 


 

4年プレイヤーのみなさんへ


 

とにかく個性が強くて騒がしくて、大人しそうに見える人も実はキャラが強くて、でもラグビーのことになると真剣でアツくてかっこいい4年生。最上級生マネージャーとしてみなさんの代をどれだけサポートできたか、仕事を全うできたか分かりませんが、少しでも4年生の力になれていたのならと思います。ありがとうございました。


 

 


 

後輩マネージャーへ


 

積極的で仕事覚えが早くて人懐っこい1年生。入部してくれて本当にありがとう。4人がいてくれたから合宿もシーズンも滞りなく無事に終えることができました。たくさん支えてくれてありがとう。これからもっとたくましくなっていく4人と一緒にマネージャーができないことがとっても残念です。プレイヤーを支えて、自分のこともちゃんと気遣ってあげてね。


 

そして、せれ。楽しいことは全力で一緒に楽しんでくれて、仕事のことになるといつでも心強くて、わたしが頼ってしまう場面も多かったと思います。ごめんねとたくさんのありがとう。少しくらい弱いところがあっても大丈夫、辛くなる前にしっかり吐き出してね。せれが中心になったマネージャーたちが同期プレイヤーを支えてくれるならとっても心強いです。頑張ってね!


 

 


 

同期マネへ


 

3人にはどれくらい助けられたか分かりません。ラグビー大好きで笑顔を絶やさず、でも陰では副務としてたくさん部活のことを考えて悩んでくれていた美月、自分の意見をしっかり言えてレフリーの資格を取ってプレー面でも部活を支えてくれている寿々花、優しいけど芯は強くてトレーナーとしてたくさん努力してくれた朱音。


 

美月がいなかったらラグビー部に入っていたか分からないし、寿々花がいなかったらきっとタッチフットで何度も心が折れていたし、朱音の支えがなかったらたくさん抱え込んで苦しくなって辞めてしまっていたかもしれない。


 

みんなで最後まで頑張れてよかった。たくさん支えてくれて、助けてくれて、間違ったことは正してくれて、苦しい時間も楽しい時間もたくさん一緒に過ごしてくてれ、本当に本当にありがとう。大好き。


 

 


 

 


 

外新歓で語科の友人に連れられてラグビー部のブースに行っていなかったら、土砂降りの新歓試合で泥まみれになっても果敢にタックルする先輩プレイヤーを見ていなかったら、美月に一緒に入ろうと声を掛けられなかったら、きっとわたしはラグビー部に入っていなかったと思います。ラグビー部の素敵な部員たちに出会うこともありませんでした。そしてラグビーに、今年のワールドカップにさえも大して興味を示していなかったかもしれません。高校まではなんとなく、兄の後ろを辿ってきましたが、外大を、そしてラグビー部を選んだわたしに、素敵な選択をしたねって伝えたいです。


 

 


 

外大ラグビー部を通してわたしと出会ってくれた、関わってくれた、支えてくれた、成長させてくれた全ての方々。ありがとうございました。


 

 


 

 


 

最後になりましたが、日頃からご支援頂いているOB・OG、父兄の皆様に感謝申し上げます。


 













ありがとうございました。


 

 


 

 


 

2019.12.28 長内春佳

TR

 written by 長崎 朱音 投稿日時:2019/12/24(火) 22:36

 

リレー日記をご覧の皆さん、こんにちは。ロシア語科3年マネージャーの長崎朱音です。



 



とうとう最後のリレー日記になりました。自分の考えをまだまとめられてなくて、なんなら引退した実感もやっと段々湧いてきたばかりで、長くて読みにくい文章になるかもしれませんがお付き合い頂ければ幸いです。



 



引退して、今一番思い出すのはトレーナーとして過ごした時間です。

 



私は1年の冬からリハビリの勉強をし始めました。最初はただただ楽しくて、ロシア語そっちのけで勉強してた覚えがあります。

ただ、やっぱり楽しいだけではやってられなくなったときもありました。いつも甘えさせてもらっていた先輩マネさん達が引退して、リハビリ担当が私だけになった時は本当に不安で心細かったし、プレイヤーを復帰させてあげられない時や、いいリハビリの方法を見つけてあげられない時は自分のトレーナーとしての無力さを痛感しました。



 



でも、色々あったけど、それでもプレイヤーの皆さんのおかげで、ここまで続けてくることができました。うちのプレイヤーはほんとにかっこよくて、次の試合に間に合わせられるようにサポートしてあげたい、少しでも痛みなくプレーができるように何かしてあげたい、と思わせてくれるような人達ばかりでした。だからこそ、私も少しでも力になれるよう頑張れたし、怪我していたプレイヤーが復帰して頑張っているのを見るとすごく嬉しくなりました。色んな人にありがとうって言われたけど、感謝すべきは私の方なのだと思います。本当に本当に、ありがとうございました。



 



 



思えば本当にたくさんの人にお世話になった3年間で、お礼を言いたい人はいっぱいいるのですが、特に私は同期にいつも助けられてきた気がします。今までちゃんと自分が思っていることを伝えられなかったので、最後にこの場を借りて伝えたいと思います。



 



まず、同期プレイヤーへ



 



こんなこと言っても信じてもらえないかもしれないけど、私は同期プレイヤーがほんとにすごく好きでした。なんだかんだみんな優しかったし、すごく頑張ってて。1年生の時から今までずっと、同期プレイヤーの成長を見るのが私にとって一番のモチベーションでした。だからこそ同期が、プレーはもちろん部活の運営とかいろんな場面でどんどん活躍していくのを見るのはほんとに嬉しかったです。



みんなが主体となってこれから引っ張っていくチームはどんな風になっていくのかな、やっぱりずっと見ていたかったな、なんて今更思ったりもします。



私はシーズンに間に合うように留学から帰ってくるので、絶対応援しに行きます。次にみんなが成長した姿を見るのを心から楽しみにしています。これからも怪我には気をつけて、頑張って。3年間、本当にありがとうございました。



 



 



同期マネの3人へ



 



私の大学生活はこの3人無くして語れないってくらい、3人には本当にお世話になりました。みんな個性がバラバラで、なのにすごく居心地がいいなんて、ほんとに最高です。



みづきはいつもにこにこしてて、でも見えないところで副務の仕事を色々こなしてくれてて、すずかは自分の考えをちゃんと持ってて正義感も強くて頼りになって、はるかはとにかく優しくて包容力のかたまりみたいな人で。こんな3人と一緒だったからこそ私はここまで部活を続けて来れたのだと思います。



4人でいると、お互い遠慮なくというか容赦なくなんでも言いあえて、それが本当に楽しかったです。そんな雰囲気や、みんなで一緒にいる時間が、私は大好きでした。



約3年間、私と一緒にマネージャーをしてくれてありがとう。たくさん助けてくれてありがとう。いつも甘やかしてくれてありがとう。色んな思い出をくれてありがとう。本当に感謝してもしきれないような気持ちです。



この4人で最初から最後まで部活ができてよかった。大好きです。



 



 



いざ本当に引退してみると、正直ほっとしている反面、自分の居場所が1つ無くなってしまったような、なんかそんなさみしい気持ちです。



 



今いる怪我人全員治してから引退したかったな、みんな怪我なくラグビーに打ち込めればいいな、後輩マネがこの先長いマネージャー生活を無理せずできるだけ楽しんでいってくれればいいな。いざ終わってみると意外と思うところはたくさんあります。



 



最後の試合で、試合が終わってプレイヤーが並んで挨拶しにくるのを見てた時、今まで当たり前だったこの光景を見ることはもうできないんだなとふと実感しました。今までそんなこと考えもしなかったけど、一生懸命頑張るプレイヤー達を近くで支えることができて一緒に頑張ってこれた3年間は、すごく素敵な時間だったんだなと感じました。



 



外大ラグビー部を、マネージャーとして、たぶん誰よりも一番の特等席で見てくることができたのは、私にとって大きな財産になったし、本当に大切な時間でした。



 



今後のラグビー部の活躍を心から祈っています。



 



今まで本当にありがとうございました。





 



2019.12.24 長崎朱音



 



 



 

若鷲の歌

 written by 安達 周平 投稿日時:2019/12/23(月) 17:06

 

最終戦。


 

 いつもの如く朦朧とした意識の中ベンチに戻り、迎えてくれた啓介と森川の顔を見た時、涙が止まらなかった。


 

 もうこのメンバーでプレー出来なくなるという寂しさ、リーグ戦全敗という結果への後悔、そしてあのようなゲーム内容となってしまった反省。


 

 様々な思いが溢れた。


 

 


 

 プレーオフ中に何度も指摘されていた問題点を改善できぬまま本番を迎えてしまったことが非常に残念でした。


 

 


 

 やりきったというより反省の思いが個人的には強い。


 

 


 

 今年のチームは、勝利への近道のため練習だけでなく色々なことに理由が求められることが多かったと思う。どうしてこの練習をこの形式でするのかということなどが求められ、DF班でもなるべくラグビーの原理的な部分を考えながら少しでもいいものにしようと、ああでもないこうでもないと、平戸やゆうすけと努めたつもりだった。結果的にみたら、不完全だったり、選択すべきでなかった練習も多かったかもしれないけど。


 

 


 

 向こうがどういうことをしてくるのかも大方予想がついていた。だからそれに対してやらなきゃいけないこともわかっていたはずだが、本番では対策が発揮されずあれほどまで苦戦したことが余計に悔しい。


 

 


 

 


 

 理論的に練習を行なっていくことは非常によかったと思う。「なんでこの練習を、この形式でやるのか」など。自分は論理的に考えるのが全然ダメだけど、ある場面を切り取り、そのシーンの再現度を高めるために必要な練習を繰り返すことができれば結構な近道だと思いました。


 

 だけど、「こういう時はどんな風に動くから~」とか「この場面ではこいつがこれを見るべきで~だから~」など理屈に基づいた練習ばかりではなく、ただ愚直に当たりまくる、タックルしまくるといった単純な練習ももっとやるべきだったと、少し後悔しています。


 

 


 

 外大のDFには、もっと相手に向かっていくような雰囲気が欲しいです。


 

 


 

 結局のところ、伝えきれなかったのか、伝わらなかったのか、伝わっても飲み込めなかったかわからんけど、「あそこをもっとバーンと~」などハチャメチャな説明でもなんとか理解しようとしてくれたみんなには感謝しています。


 

 怪我だの脳震盪だのでしょっちゅう練習に出られなくても最後まで自分を使ってくれた幹部にも感謝、1日でも早く練習に復帰できるように手伝ってくれたマネージャーのみんなにも感謝、試合のたびに応援に来てくださり、様々なご支援をいただきましたOB、OGの皆様にも感謝!!!


 

 


 

 四年間本当にありがとうございました。


 

 


 

タックルうまくできないなーって思う人はとりあえず「とーしば」でも練習後に毎回やっておいてください。やり方はゆうせい君が知っています。とりあえず三年間くらい欠かさずやってればなんとかなります。


 

 


 

 書いたり消したりしてたらゴチャゴチャしてきたんでもう終わりにします。


 

 


 

 


 

 また会いましょう。さようなら。


 

 


 

2019,12,23  安達周平

THE GIFT

 written by 村石 美月 投稿日時:2019/12/22(日) 15:56

 



 リレー日記をご覧の皆様、こんにちは。朝鮮語科3年マネージャーの村石美月です。



 



 とうとう最後の日記となりました。いざ、書こうと思うと思うように言葉が出てきません。



 



 入部当初はラグビーの知識も、マネージャー経験も全くありませんでしたが、3年経った今では、ラグビーなしの生活は考えられないくらい、ラグビーが大好きになりました。そして、たくさんの素敵な先輩、同期、後輩と出会うことができました。外大ラグビー部の一員になれてとても幸せです。



 今までの人生の中で、自分がしてきた選択に一度も後悔したことがありませんが、3年前の自分に、「また素晴らしい選択をしたね。」と褒めてあげたいです。他の部活のマネージャーをやろうとしていた私を引き止めてくれた先輩たちに、感謝してもしきれないです。



 



 上手くまとめられないので、各学年にメッセージを伝えたいと思います。



 



4年生へ



 皆キャラが濃くて、でもラグビーしてる時の姿はすごくかっこよくて、毎日部活に行くのがすごく楽しかったです。テーピングやマッサージしている時に他愛もない話するのも、もうできないと思うとすごく寂しいです。本当にお世話になりました。



 



3年生へ



 今シーズンの同期の活躍ぶりや、頑張りを見ていて、すごく誇らしかったです。くだらない話したり、時に真面目な話したり、皆が同期でとても良かったです。来シーズンは直接見に行くことができませんが、吉報を楽しみに待ってます。就活組は就活も頑張ってね。



 



2年生へ



 2年間ありがとう。今シーズンたくさん試合で活躍してて、今後の期待がすごく大きいです。明るくて、面白い2年生たちで幹部代を支えて、外大ラグビー部を盛り上げていってください。



 



 



1年生へ



 たくさん入ってきてくれて、続けてくれて、本当にありがとう。すごく素敵な代だと思います。短い間だったけど、皆と部活ができて本当に楽しかったです。たくさんラグビーを知って、わたし以上にラグビー好きになってね。



 



マネージャーの皆へ



 皆と過ごしたこの1年間はすごく濃くて、楽しかったです。最後の一年をこんなに実りのあるものにしてくれて、ありがとう。こんな副務についてきてくれて、感謝しかないです。部活中も部活外でもたくさん仲良くしてくれて、ありがとう。自慢の後輩たちです。私の同期たちを宜しくお願いします。



 



大好きな同期マネへ



 3年間本当にありがとう。この3人が同期なことがとても誇らしいです。皆で辛いこと、楽しいことを分かち合えてすごくよかったです。ポンコツな副務を支えてくれたから、最後まで頑張ることができました。3人が同期で本当に良かった。



 



 そして、たくさん支えてくださった、OB、OGの皆様、ご父兄の方々にも感謝申し上げます。今後とも外大ラグビー部にご指導ご鞭撻の程宜しくお願い致します。



 



 私は2月末から派遣留学で韓国にある、韓国外国語大学に1年間留学します。部活での経験を糧に、また新たなスタートをきれるように頑張ります。



 



 長くなりましたが、3年間本当にありがとうございました。



 



 



2019.12.22   村石美月

«前へ

<< 2019年12月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

2019年12月

<<前月翌月>>
2019/12/31(火) 12:25
Beat it
2019/12/28(土) 14:20
泣いてません。
2019/12/24(火) 22:36
TR
2019/12/23(月) 17:06
若鷲の歌
2019/12/22(日) 15:56
THE GIFT
2019/12/21(土) 13:40
感謝
2019/12/18(水) 21:00
スピードスター
2019/12/11(水) 13:54
Baby Shark
2019/12/10(火) 17:26
次のシーズンに向けて
2019/12/04(水) 22:33
隊長の催促が怖いよう( ; ; )ぴえん ZOCしか勝たん!
2019/12/02(月) 23:03
宮廷女官チャングムの誓い

ブログテーマ