大きくする 標準 小さくする

リレー日記 2019/2

<<前へ次へ>>

これはマメ?

 written by 日浦 健太郎 投稿日時:2019/02/20(水) 23:51

こんにちは、2年ロシア語科の日浦です。



 



オフに一週間ほど、上嶋とトルコに行ってきました。



 



 



トルコで最も衝撃的だったのは、なんといってもトイレです。トルコの公衆トイレの多くは有料で、約20円くらいの使用料を入口付近に座っているオジサンに払わなくてはなりません。この時点で既に恐ろしい話です。仮に今にも漏れそうで、かつ小銭の持ち合わせがない場合トルコ人は一体どうするのでしょうか。オジサンがちんたらお釣りを数えている時間が絶望に感じられるでしょう。どんなトルコ人でも一度はこのような経験をしたことがあるのではないでしょうか。不憫でなりません。ちなみに私にはそのようなケースは訪れませんでした。



 



 



トルコのトイレは和式便所とほぼ同じで、違うのはドアの方に向いてしゃがむという点だけです。またトイレットペーパーは便器に流してはならず、個室の脇に置いてあるゴミ箱に捨てなければなりません。そしてもっとも特徴的なのは壁に備わった蛇口です。どうやらトルコ人はこの蛇口でケツを洗うらしいのです。と、ここまでは往路の飛行機で読んだ「地球の歩き方」で予習済みでした。好奇心旺盛な私は是非試してみようと意気込んでいたのですが、いざトルコにてコトを為し終えた時、私は蹲踞の姿勢のまま30秒程フリーズしました。「ズボンを濡らさずに、洗うなど不可能ではないか?」蛇口についたホースの位置的にズボンを濡らさずに洗うことなど少なくとも私の身体能力では不可能なのです。蛇口をどう活用するかまでは「地球の歩き方」に書いていませんでした。結構迷った挙句、手を拭く用の紙でコトなきを得ましたが、トルコ人の運動神経には感嘆するばかりです。



 



 



 



今調べたのですが、トルコだけでなく世界の多くの国でこのようなトイレが主流なのですね。洋式トイレを当たり前ように享受していた自分が情けないです。



 



 



 



しかし裏を返せば、世界のトイレには大きなビジネスチャンスが残されているということでもあります。日本のウォッシュレット、暖かい便座など、トイレは日本の得意分野だということに気づかされました。



 



ゆうたのフリにこたえます。外大に入ってよかったことはやっぱロシア語がペラペラになったことです。



 



 



次は比嘉です。比嘉さんの高校時代の得意科目を教えて下さい。



 

苦しみの先に

 written by 長瀬 裕太 投稿日時:2019/02/19(火) 22:46

リレー日記をご覧の皆様こんにちは。英語科2年の長瀬裕太です。



 



来週は受験生にとって大一番の外大前期入試ですね。自分のこれまで勉強してきたことが出せるように応援しています。



受験生の皆さんはもう十分に頑張っていると思います。胸を張って受験当日を迎えてください。周りのみんなも緊張しています。この一年間かけてきた思いをすべてテストにぶつけてください。苦労して合格した先に楽しい大学生活が待っています。あともう少しの辛抱です。多くの受験生が良い結果を得られるように全力で応援します。



 



自分が受験勉強を本格的に始めたのは、サッカーのクラブチームを引退した後の11月後半でした。外大を目指すようになったのも高校3年生の夏でみんなより遅い受験勉強のスタートとなりました。周りのみんなにはもっと早く受験勉強を始めるべきだよ、クラブチームを辞めて勉強に専念するべきだよなど多くの意見をいただいたのですが、自分がやりたいと思って親にやらしてもらっていることを最後までやり続けることにこだわりがあり、隙間時間やクラブチームのオフの日に勉強を集中して行う短期間集中型勉強方法で受験に受かってやるという強い気持ちがあったため、最後までクラブチームでプレーをし続け、11月の後半から本格的な受験勉強を始めました。そして、周りのサポートもあり、無事に外大に受かりました。クラブチームを辞めなかったこと、最後までやりきったことは結果的に合格へと導いてくれたのだと思います。前期試験間近の今、受験生は外大を志望しようと最初に思った頃を振り返り、自分が外大に受かりたいと思う気持ちを再確認してください。最後まで受験勉強をやりきること、頑張ることは後によかったこととして記憶に残ります。自信もつきます。だからこそ最後まで今まで通り頑張ってください。これまでの努力が必ず報われます。周りの支援にも感謝しつつ受験をやりきってください。



 



ここであかねのふりに答えます。



オススメの勉強場所は学校のパソコン室です。自分は密閉されて暖房でモワッとした空間が苦手なため、自習室で勉強するのは嫌でした。そんな自分が勉強場所として選んだのは、パソコン室でした。パソコン室は、一人で自分のペースで勉強できるところ、疲れたら自分の志望校の倍率を常に確認できるところ、過去問を簡単に確認できるところです。基本的にパソコン室は静かで、自分一人でずっと勉強していました。授業でパソコン室が使われている時も自分は隅っこで自分のペースで勉強していました。パソコン室を受験勉強部屋として使用させてもらえる受験生にはパソコン室をオススメします。今年の受験生には遅いアドバイスですが、来年以降の受験生は参考にしてみてください。



 



次はけんたろうです。



外大に入ってよかったことを教えてください。



 



最後まで読んでくださりありがとうございました。




 

リベンジ希望

 written by 長崎 朱音 投稿日時:2019/02/18(月) 14:09

リレー日記をご覧の皆さん、こんにちは。ロシア語科新3年マネージャーの長崎朱音です。



 



気づけば外大の二次試験直前になりましたね。あんなに必死で勉強していた受験期がもう2年も前のことだなんて信じられないような気持ちでいます。



 



2年前の今頃何してたっけと思い返してみました。正直あまり覚えていないのですが、とにかく極力外に出ないように、インフルエンザウイルスに接触する機会を減らせるように、と超絶インドア生活を送っていたように思います。



私はとてもあがり症で、二次試験の時も例のごとくめちゃめちゃ緊張しました。友達や先生からの手紙を見ようが、好きな音楽を聞いてみようが、試しにお守りを眺めてみようがどうにもならず、なんなら英語の時間には緊張しすぎてめまいはしてくるわ、泣きそうにはなるわ大変でした。試験が終わったあと塾に行って、友達と絶対落ちたわーとか言いながら、やけ酒ならぬやけキットカットをしたのをよく覚えています。



試験中緊張しないように、なんて無理な話だと思います。ですが緊張してても意外となんとかなるものです。受験生の皆さんが自分の実力を後悔なく発揮できるよう、願っています。



 



この辺でけいしのフリにこたえたいと思います。冬オフ中、私はロシ科の友達と3人で大阪、京都、奈良に行ってきました。USJでは友達とミニオンのニット帽をお揃いで買っちゃったりなんかして、キラキラ女子大生をしてきました。とっても楽しかったです。



 



帰りにその帽子も含め、全てのお土産を電車に忘れてきました。ちなみに見つかってません。切ないなあー、ミニオン可愛かったなあー、きっと今頃メルカリで売られちゃったりしてるんだろうなー、なんて思っている今日この頃です。



、、淡々と書いていますが、内心めっちゃ悔しいので誰かまたUSJ連れてってください。



 



 



さて次はゆうたです。オススメの勉強場所を教えてください!

フォルトゥナ

 written by 靍田 桂士 投稿日時:2019/02/17(日) 03:34

リレー日記をご覧の皆様、こんにちは。中国語科新2年の靏田です。あっ、2年生になれました。



いよいよ外大の2次試験まで約一週間となりました。あの受験からはや一年も経つのかと思うと非常に感慨深いものがありますね。この時期は、もう無心で勉強していました。あと、苦しくなった時には自分が大学に入学し、大学生活を謳歌すると言ったようなイメージを持つと、勉強の励みになると思います。「桜は冬の寒さが厳しければ厳しいほど春には美しい花を咲かせる」と言われますが、受験も同じではないでしょうか。今、辛く苦しい思いをしている分、結果は素晴らしいものとなるでしょう。きっと。




とまあ偉そうに語ってしまった僕ですが、実際に僕の受験の話を少ししたいと思います。前日は「日野」に前泊しました。そう、同期の窪田くんが住んでいるあの大都会です。茨城という田舎出身の私は、東京のきらびやかなイメージに対して恐れおののいていたわけですが、日野はなぜか茨城と同じ匂いがし、とても安心したことを覚えています。なぜなのでしょうか。あとでゆっくり窪田くんと語りたいと思います。

当日の朝は少し早めに出て、武蔵境のタリーズでコーヒーを飲んでから行きました。なぜこんな余裕をかましていたのかはわかりませんが、リラックスできたことは非常に良かったと思います。そして、外大に到着すると、先輩たちが、列を作って受験生たちを暖かく出迎えてくれていました。周りの受験生はその出迎えを完全に無視していて、可哀想に思ってしまった私はその列の中を先輩方とハイタッチをしながら通り抜け、教室へと向かって行きました。そのハイタッチの際に、一人の男の先輩に、「君、外大に居そうな顔してるよ!絶対に受かるよ!」と言われたこと覚えています。その言葉は、試験中、苦しくなった時に、本当に励みになりました。今でも感謝しています。



当日はいかにリラックスし、普段通りの自分でいられるかが鍵になってくると思います。




残り少ない期間、受験生の皆さんは精一杯頑張ってください!





そろそろたいきさんからのフリに応えたいと思います。





私は、2月の上旬に福岡に旅行に行ってまいりました。福岡では、明太子やもつ鍋、とり皮など博多グルメを食べつくしました。とても美味しかったです。特に美味しかったのは、「元祖博多めんたい重」で食べた、めんたい重と明太子つけ麺です。福岡に行った際はぜひ食べてみてください。


オススメの場所としては、定番の観光スポットである太宰府はもちろんですが、その近くにある「宝満宮竈門神社」です。太宰府の人ごみとは打って変わって、その神社内は人も少なく、非常に落ち着いた雰囲気でした。神社の規模としては小さいですが、自然豊かで、桜や紅葉のシーズンには非常に綺麗になるそうです。また、そこで売っているお守りがかわいいものが多かったので、女性にオススメのスポットです。もちろん男性でもたのしめますよ。福岡を訪れた際は是非。





次はあかねさんです。冬オフ一番の思い出を教えてください。






最後までご覧いただきありがとうございました。

 

レモンステーキ

 written by 高橋 大輝 投稿日時:2019/02/15(金) 18:30

こんにちは!モンゴル語科2年の高橋です。



 



2月も中旬にさしかかり受験シーズン真っ盛りですね。自分が受験生だったのが2年前だと思うと遥か昔のように感じてしまいます



受験生のみなさんも最後まで頑張ってください!



 



さて、このオフの思い出でですが長崎に行ってきました



長崎はとても良いところでした



眼鏡橋やハウステンボスなど観光名所もたくさんあり、何よりご飯がとっても美味しかったです



長崎チャンポンや皿うどん、トルコライスなどとりあえず色々食べました



今回の旅行で一番のハプニングは僕が飛行機を乗り遅れたことですね



しかも2回目



理由は羽田と成田を間違えた事ですね



本当は成田の第3ターミナルだったのですが、なぜか羽田にいました



着いた時には手遅れ



急いで一番早く着くJALの航空券を取りなんとかなりました



ユキヒロさんありがとうございました



 



って言うのがシュートのフリの答えです



 



さて、次はつるたくんです



 



彼も九州に行ってたらしきインスタをあげてましたが一番オススメの場所を教えてくださーい



 



ではбаярлалаа



 



 



 

«前へ次へ»

<< 2019年2月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

ブログテーマ