大きくする 標準 小さくする

リレー日記 2011/5/13

睡眠時間が欲しい・・・

 written by 小川 真央 投稿日時:2011/05/13(金) 22:35

こんばんは、ヒンディー語科2年の小川です。

広樹も書いていましたが、最近暑い日と涼しい日が交互にやってきたり、
雨の中の練習になってしまったりと、風邪をひきやすくなっていると思います。
体調管理には十分に気をつけましょう。

早いもので後輩ができてからもう1カ月が経ちました。
いつまでも甘えていられないので、もっと練習中も自発的に動けるようになりたいものです。
テーピングに関しても、トレーナーさんや、先輩マネージャーから様々なことを吸収したいです。
そして、明後日に行われる一橋大学との試合でも、万全な体制でサポートできるようにしたいと思います。

ところで、皆さんはカルテの存在をご存知でしょうか?
この間から、プレーヤーさん個人個人のカルテを作り、トレーナーさんとマネージャーなどでケガの具合だったり、
どんなテーピングをすればよいのかなどという情報を共有できるようにしました。
もし、少しでも痛いところや気になるところがあれば、ぜひそのカルテにご記入よろしくお願いします。


ここで広樹からのフリに答えます。
去年一年間を通して感動したことと驚いたことですね。

最も感動したのは秋のリーグ戦の海洋大との試合です。
大雨の中、絶対に負けられない試合でした。
追う側で始まった後半で、最後の最後に逆転した瞬間、号泣したのを覚えています。
試合を見ていてあんなに感動したのは初めてでした。

驚いたこと、というか少し文句になってしまうかもしれませんが。
講義棟の通気の悪さですね。
夏のガレリアや6~8階の廊下の暑さには我慢できません。
冬も冬で寒すぎるという・・・
綺麗な講義棟に落とし穴があったのだなと、入学してからびっくりでした。

それから、外語祭です。
特に私は小語科ですので、あの1週間の地獄っぷりには驚かされました。
外語際期間中、普段では決してありえない1週間外泊が許され、個人的にはすごく楽しかったです。笑
今年の1年生は10人中8人が小語科ということなので、頑張ってください!!


とてもまとまりがなく終わってしまい申し訳ありませんが、次の笠井さんに回したいと思います。
一橋戦の意気込みをよろしくお願いします。



三寒四温

 written by 岡本 広樹 投稿日時:2011/05/13(金) 17:17

こんばんは。更新遅れてしまい申し訳ありません。一度書いていたものが消えてしまったために、ちょっと更新をサボってしまいました。最近ケータイ小説にはまっているJKのような岡本です。あっちなみにJKというのはわが母校城西川越のことではなく女子高生のことですよ。タイトルにも書いたように最近季節の変わり目ということもあり安定しない天候が続いています。こういうときは体調管理をしっかりしましょう。

豊からのふりに答えます。今年の目標単位数は50です。ただ去年はたいして予習復習をやらなくてもちゃんと授業に出て、テスト前にがっつりやっとけば上がれたのに、今年はどうもうまくいかなそうなのでとても焦っています。ただもっと心配なのは、同じ副専をとっている野球部の先輩や、雅也さんが授業に来やしないことですね。

話は変わりますがいよいよ国公立戦ですね。今日のミーティングで山口さんがおっしゃられたように新チーム発足以来半年がたち、前半の集大成を発揮する時期となりました。
去年のこの時期はルールもわからず、何がいいプレーなのか、何が悪いプレーなのかあいまいで、試合中声さえ出せなかった気がします。しかし今年になり4月から出ている課題である集散の練習で、僕たち2年生がオフェンス役に入ったり、チームランでディフェンスに入ったりするのですが、全体として1年生のときは受動的にいわれたことをやるという姿勢だったのが、最近は能動的に自分たちで考えて行動するという風に変わってきているんじゃないかなと思っています。あと半年もすると今の4年生は引退となり、新しい代では僕たちがチームの核となるわけです。自分たちが1年の時の3年生のように、また今の3年生のようになるために日々精進していきましょう。

一年生、縦割りのこともありますが、縦割りに関係なくいろいろな先輩たちと遊んだり、アドバイスしてもらったりして、もっとチームに溶け込みましょう。
お次は真央ちゃんです。去年一年間を通して一番感動したことと、一番驚いたことを書いちゃってください。

<< 2011年5月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ブログテーマ