大きくする 標準 小さくする

リレー日記 2010/3

<<前へ次へ>>

3・31麻布大戦当日、ようやく20歳になります。

 written by 安藤 笙作 投稿日時:2010/03/19(金) 14:23

こんにちは。本日は『ペルシア語科の黒光りピータン』こと新2年・安藤笙作がお送りいたします。
幸か不幸か以前にもましてハイカラな髪形になりまして、大学生活再出発をこっそり企てております。
ぺル科の坊主といえば、ウランに留学されたフーチさんは一体どのような生活を送られているのでしょうか。
正直なところ、結構まったく気になりません。
それに引き換え「理容とまはら」は素晴らしい。今度はぜひ皆さんが自ら体験してみてくださいね。
新入生の皆さまにもオススメです。きっと世界が大きく変わるはずです。


荒古さんからのフリにお答えします。バイトは今も昔も自宅警備員をしております。
日々せっせと積極的に消極的路線を貫いております。
しっかしこれは天職なのではないかとも思い始めました。なんて書くと鬼より強き我が母上が悲しみに怒り狂うようなことがあるので、早く新たなるバイト先を探すよう努力いたします。


さて、私事ではありますが、最近ウイルス性胃腸炎なる厄介な病気を患いまして
1週間ほどラグビーから遠ざかっておりました。
その間新たに「ゲリ作」「ピー作」「作ピー」などといった名誉ある称号を手に入れました。
チームの皆様にご迷惑をおかけしましたことをこの場を借りて謝罪いたします。
反省してまーす
せっかく出場できそうだった首都大戦も、むなしくタッチジャッジをしておりました。
勝利の裏側には様々な要因があると思いますが、もっとも大きな要因としてはきっと線審が


それにしても久々に復帰してみると、いかにラグビーが疲労のたまるスポーツかを思い知りました。
しかし、うららかな春の日差しの中、チームメイトとともに楕円球を追いかけた後には心地の良い汗が。
運動できる喜び。これは、こっ、これは・・・僥倖!なんという僥倖!!
寝汗・脂汗はもうこりごりです。
好きなものをたくさん食べられることも幸福です。先週はおなかが減っても何も食べられなかったので。
食べなくてもおなかは下る。いったい何を排出していたのか不思議です。
かっちゃんお大事に。


そろそろ部屋(エロパレス)の片付けに舞い戻ります。
お次はイタリアより凱旋帰国されました磯山秋人さんです。
と思いきや秋人さんは4月までグラビア撮影なんかが忙しいそうなので市園くんよろしく。
人見知りのあなたが中学時代は生徒会副会長だったなんて信じられません。
昔は(昔も?)やんちゃだったのでしょうか。そこらへん詳しくお願い。

進級発表は見ていません

投稿日時:2010/03/18(木) 13:14

こんにちは、久しぶりのオフで目が覚めたらこんな時間になっていました、モンゴル語科新4年の荒古です。しょうじ君、おもしろいむちゃブリなら大歓ゲイだよ!

タイトルにも書いていますが、僕はこれまでまじめに自分の進級発表を掲示板まで見に行ったことがありません。なぜなら「留年するかも…」といった不安に駆られたことなどこれまでないからです。まじめに授業受けてまじめにテスト勉強してまじめにテスト受ければ誰だって僕のように悟りを開くこともできるのにそうしない大学生が多いのはやはり「大学生」という名前に負けて遊び呆けてしまう学生が蔓延してしまっているということなのでしょうか…まことに遺憾です。

はい、しっかり読んでくれた新入生のみんな、ありがとう。実際はさすがの僕も悟りは開いておりません。モジュール制度に助けられて4年生まではほぼ自動的に進級できるから進級発表を見ていないというのが事実です。知らず知らずのうちにモジュール言語に入ってしまった新入生は喜べばいいんだと思います。最初は大語科にコンプレックスを抱くことがあるかもしれませんが自然とそんなものはなくなるのでご安心ください。

しょうじ君が書いていたように、ラグビー部と接していれば、おもしろい授業や簡単に単位を取れる授業などを知ることが出来ます!ちなみに僕はしょうじ君オススメの授業を取ったことがないので今年履修してみようかと思います。新入生のみんな、教室で見かけたら声かけてね♪

やっとラグビーのことが書けます。

土曜日は新チーム初の対外試合でした。僕にとってはプロップに転向してOB戦を除いたら初めての試合だったので、これまでとは違う緊張感を持って試合に臨みました。1月に臨時コーチという形で早稲田大学でラグビーをやっていた方々に教えていただいた甲斐もあり、一番の不安要素であったスクラムで圧勝することができました。この場を借りてお二人に感謝の意を表したいと思います、本当にありがとうございました。これからも慢心せずに精進します。

個人的な反省としては、スクラムで1番のときは勝てたが、3番ではイーブン程度にしかもっていけなかったこと、敵ラインアウトの際のテールとしての反応の悪さ、キックオフのキャッチミスなどが目立ちました。意識とちょっとした練習で改善できることだと思うので、これからの練習はそこら辺にも重点を置いてみようと思います。

 そして、ついに我らが同期磯山秋人が1年間のイタリア留学から帰還して練習に復帰してくれました!体力が落ちているだろうとは思いましたが、激しい練習にもいきなり参加してくれ、さらには練習中の部の雰囲気を自ら上げてくれるという積極性も身に着けて帰ってきてくれました。しばらくしたらこのリレー日記にも復活するはずなのでみなさん楽しみにしていてください!

次はしょうさくです、バイト決まったんだっけ?じゃあ新入生と仲良くできそうだね!

外大のオススメ授業紹介しますよ

 written by 會田 翔士 投稿日時:2010/03/17(水) 23:18

リレー日記をごらんの皆様
¡Hola! ¿Qué tal? Soy Shoji.

スペイン語を1年も勉強すればこんなに立派にスペイン語で挨拶できるんですよ、はっは。陽もあともう少しだけがんばれば、このくらい流暢にロシア語ができるようになると思うよ!

 

改めましてこんばんは、スペイン語科新2年の會田翔士です。

昨日は、1年生と2年生の進級単位充足者の発表日でした。


外大は他の大学に比べてずいぶんと留年する人が多いです。


それもあって、前期テストと後期テストの前後は

「あぁぁぁ、留年するぅぅぅ!」とか言ってる人でいっぱいになる外大ですが、
そう言ってるほとんどの人にとって、杞憂にすぎないのは間違いありません。何十人のうちのたったの数人しか留年しないんですから。

ですから新入生の皆さん、あまり怯えずに大学生活を楽しんでください。

さて、話は変わりますが、前期入学手続きにいらしてくださった新入生は、ラグビー部の新入生歓迎冊子を見てくれましたでしょうか。

荒古先輩と私が寝不足になって、泣きながら、時には下痢にもなりながら作った冊子でございます。皆様のお役に立てればと思います。

その冊子ですが、費用の関係で「外大オススメ授業」というものを削減しております。

非常に多くの授業がある中で、私たち先輩がオススメする外大授業。

ここでいくつか紹介しようかと思います。

 

専修基礎(総合文化) 前・後期共に火曜2限 心理学入門 上原先生
心理学に興味ある人がきっと多いと思うのでこの授業を推薦します。
目の錯視が何故起きるのか。ツンデレが何故良いのか。囚人のジレンマの状況になったらどう行動すればいいのか。男と女、どちらのほうが悪口や下ネタを好むのか。コレだけ書けばこの授業を受けたくなったことでしょう。授業は出席は取らず学期末のテスト評価のみです。テストは、ノートを前日に読めば充分合格できるレベルです。通年ではないので前期だけ、後期だけの履修も可能。

総合科目 前期金曜5限 地球社会に生きる -社会人からのメッセージ- 浦田先生
ちょっとめんどくさそうな講義名だなあと思った方もいるかと思いますが、この授業は絶対に履修したほうがいい。外大を卒業された先輩方は、各方面で活躍されております。お年を召した大先輩や、社会人になられてからまだ5年ほどの若い先輩方の、大変貴重なお話を聞くことができます。(リレー授業)
「専攻語を使う職業なの?」「どうしてそんな職業に?」
自分の将来の可能性は無限にあることを気づかせてくれる、大変貴重な授業です。成績の評価は出席とレポートです。いらしてくださった12人の先生のお話を聞いてどう考えたか、を書くだけです。毎回感動しっぱなしなのでレポートで困ることはありません。


総合科目 後期金曜2限 多言語・多文化社会論(政策と法) 北脇先生
 外大らしい授業です。外国人に対する、現代の日本の政策は充分なのか?
僕個人から見れば、在日外国人の人権を考える授業といった感じです。例えば在日外国人の選挙権について考えてください。皆様それぞれ、賛成や反対の意見をお持ちのことでしょう。この授業では、今まで知らなかったいろんな立場から見た、いろんな事情を知ることによって、各々の考えをさらに具体的に、高いレベルのものにすることができるようになるでしょう。
成績の評価は出席とレポートです。今までの授業で一つテーマを選び自由にレポートです。

 
ラグビー部では、新入生のみなさんに履修組みのアドバイスを行うサービスをしております。
昨年、僕も先輩の山口さんと平さんと一緒に履修組み合わせを手伝ってもらいました。応募は年中無休で受け付けております。皆様お気軽にどうぞ。

ずいぶんと長い日記になってしまいました。次は荒古さんです。
そろそろ僕もむちゃくちゃなフリをしてもいい年頃になったのでしょうか?

シャシュウララはぶっちぎりの一位でした

 written by 山口 遼 投稿日時:2010/03/16(火) 23:39

 

こんばんは。

希望に目覚め、努力に生き、感謝に眠る男、スペイン語科新三年山口です。・・・・正直どんな男なのかよくわかりません。

よくわからないついでにフリもめんどくさいから今回はなし、と言っているという風に理解させていただきます。

 

さてさて、森さんも言っていましたが、新チーム初の対外試合が土曜日に行われました!

後半のスタミナ・集中力の低下や、全体を通してのラックへの働きかけの弱さ、広いラインディフェンスの脆さ、軽いプレーによるミス、などなど課題が山ほどでました。
ただ、それ以上に初戦を勝ち星で飾れたということは大事なことだと思います。また冬を通して取り組んできた近場のディフェンス・オフェンスがそれなりに通用したことなど評価するべき点も多々あったのではと感じています。

春の公式戦まであと2カ月、新入生の見守る新歓試合までは残り1カ月ほどです。新1年生に格好いいところを見せるためにも、国公立戦で東大を倒すためにも残りの春休みの練習に今回学んだことを活かし頑張っていきましょう!まずは31日の麻布戦を絶対勝ちましょう!

 

三月下旬といえば、そろそろ勧誘も本格化してきます。先週末も合格手続きに来た新入生とブースで色々な話をしました。

ラグビー部として、ラグビー部の良さを知って入ってもらいたい、というのはもちろんのことですが、それと同じくらい、ラグビー部の新歓や部員との関わり・話がこれから新たなステージで新しい生活を始める新入生の助けに少しでもなれればうれしいです。この日記を読んでる新入生のみんなもラグビー部員はそういう心づもりでいるので、本当に気軽に声をかけてください!

では、そろそろしょうじに回します。同期の水黒に何か一言!

Dear まさや

 written by 森 亮介 投稿日時:2010/03/14(日) 22:55

早くメンバー紹介更新しろやい。こんばんは、森でございます。

さて、首都大戦が終わりました!このチームになって初の対外試合となりましたが、勝ちました!

1月に始まった練習は、毎回のごとく縦コン(縦飲みコンパじゃないぞ☆)を繰り返し、辛い練習を続けてきました。
練習が報われた、そんな試合だったのではないでしょうか。

良くとらえれば、これを自信に変えてこの先の練習、月末の麻布戦につなげて行きまっしょい!



さてさて新入生のみなさん、ということで、今日は入学手続きデーでした。

たくさんの新入生のホクホク顔が見られて、僕たちは嬉しいです。

野田君、飛鳥君、今日は僕らのわがままに付き合ってくれてありがとう!次は新歓、グラウンドで会いましょう!




       予告

4月2日、今年もやってくる…

ラグビー部主催にして外大最大、最強のイベント、「新入生歓迎会
」開催!わっしょいわっしょい!
昨年は99人の新入生を動員した究極の一日!今年は何人の若人が終結するのか…!!リア充への近道がそこに!!
新歓冊子を見てくれてHPをご覧の新入生のみなさん、楽しみにしていてください!



次は、希望に目覚め、努力に生き、感謝に眠る男、山口です。

山口、希望の数だけ失望は増える、それでも希望に胸は震える…
引き返しちゃいけないよね、進もう、あいつへのフリがないリレー日記へ…




«前へ次へ»