大きくする 標準 小さくする

リレー日記 2010/4/18

ICU戦お疲れ様でした!!

 written by 中山 元俊 投稿日時:2010/04/18(日) 21:37

こんばんはーみなさん!!
英語科4年のチェ・ホンマンですー

今日はICU戦お疲れ様でした。
見に来てくれた一年生、OBの方々、本当に遠いところまで足を運んでいただき嬉しいばかりです~

さて今日は練習試合三試合目ということで、格上のICUとの試合でしたね。
スコアはドローでしたが、内容としては勝てれた試合だったのではないかと思います。
いろいろと修正し、反省すべき点はいっぱいあります。
しかしチームとしても怪我人が多い中、よく戦ったと思います!!
今日が初スタメンや、普段から任されていないポジションにつくなど、いろんな面でチャレンジでしたが
本当によく頑張ったと思いますね~~!
またビデオチェックをしっかりして、反省点を修正して次の試合にいかしていきたいと思います!!

遠山君のふりにお答えします。

僕は高校の時カナダでラグビーを始めましたが、その前はずっとバスケ部でした。
しかし、ある日、体育の先生(ラグビー部のコーチでもあります)に誘われ、一回体験入部的な感じで始めたのがきっかけです。
ボールを持ったら走る。すごく単純そうに見えて奥が深いラグビーに、僕はかなり心を打たれましたね~

大学の最初の2年間は、勉強に集中したかったためラグビーはやりませんでしたが、日本の大学に入ったら絶対ラグビーはやろうと決意はしてました!
バスケを6年間やっていたんですが、ラグビーというスポーツはそれ以上に何かアツイものが感じられるスポーツだと思います。
入部を決意してくれた新入生のみなさんにも、ぜひこのラグビーのアツイものを感じてもらえたらなと思います!

 

話は変わりますが、昨日は日本での初アルバイトの面接に行ってきました。
バイト先は銀座にあります、某洋服屋です~

日本人がだいたい10人くらい、外人の方たちが10人くらいで、面接は日本語組と英語組で別れました。
面接の内容としては、すごくカジュアルな感じで、質問されたことに対して、一人ずつ答えていく感じでした。

しかし・・・

最後の面接の内容がすごかったので、みなさんにもお話ししてみようかなと思います。

まず、そのお店はお客さんに対して「いらっしゃいませ」と言っては絶対だめで、フレンドリーに、カジュアルな感じで、
「Hey,what's going on? Welcome to A&F!」と英語で言わなければいけないのです。
しかも、お店中には大音量でクラブ的なミュージックがかかっているため、大きい声で言わないと聞こえないそうです。その上、音楽のリズムに合わせて踊りながらお客さんに接するという、普段では考えられないやりかたです。

そして、面接の最後のタスクとして、この練習をさせられましたー
全員立って、一人ずつ踊りながら大きい声で、「Hey,what's going on? welcome to A&F!」って叫びました。

中には、声が小さかったり、踊りが少し微妙だったりした子たちがいて、その子たちはもう一回やらせれてましたね~
いやぁ、本当にいい経験しました!!
なかなかできませんよね、こんな面接~!?

就活もこんな面接だったらいいのに・・

まぁということで、もし面接にうかりましたら、みなさんにもぜひ足を運んでいただきたいですね~~
僕のあいさつに対して無視しないで下さいよぉ~~~!
ちゃんと英語で返してねぇ。

それでは僕はこの辺で失礼します。
今日は試合お疲れ様でした!!

次はゆっきーなちゃんです~
どうですか?マネージャとしてもう一年がたちますが、どうでしたか??

 

 

今日はICUで試合

 written by 遠山 康平 投稿日時:2010/04/18(日) 07:58

おはようございます。中国語科3年の遠山です。

 

3年目はメンタル面で強くなります。まぁ、ラグビー・筋トレ・勉強・人間関係・仕事どんなところでもすぐにヘコむ癖があると、色々と良くない結果しか招かないんですよねぇ。特にラグビーみたいなコンタクトスポーツは気持ち一つで全然プレーの質が変わっちゃうので。例えば、正直どんな状況で、どんな相手にもスクラムで勝つことは難しいですが、負けてしまっているときにどのように気持ちを持ち直し、劣勢なスクラムのなかどうやって確実なボール供給をするか、またスクラムで勝てないような相手にフィールドプレーでどう取り返すかを冷静に考えることは本当に重要なんですよね。ま、こんなことラグビーやってる人なら誰でも言えることですが、実際のところ考えた後、行動に移し、成功させることは難しいんですよ。勝てないと、結局のところ意味ないですからね。

 

先日木曜日はラクロス部さんとの合同新歓をしました。来てくれた一年生のみなさんありがとうございました。そこでもお伝えしましたが、本日ICUで試合をします。前回の新歓試合にこれなかった人たちはぜひ来て、ラグビー部の雰囲気を感じてくれればと思います。

 

新入生のみなさん、どうか質のある大学生活を送ってください。みなさんが思っている以上に大学生活は短く、またこれまでより自分の成長を感じるのが難しいですよ。どのように大学生活を送ろうがたいていは自由で楽しく感じられるでしょうが、それが自分にとって意味があるのかを考えてください。正直な話、ラグビー部はなんだかんだで体育会であるがゆえの辛さも多くあり、必ずしも最高の大学生活を送れるとは限らないと僕は思っています。ただ、自分を支えてくれる同期や偉大な先輩方、頼りがいのある後輩など多くの人との出会いや、苦しい練習などを経験することは、ただ享楽的な大学生活を送るよりも十分に価値があり、最高の人生を送れるようにするための大学生活4年間を間違いなくラグビー部は提供してくれる場です。大学でなにか始めようと思っている人はぜひ入部してください。おととい、中国語の同期たちと大学生活についてアツく語った後だったので、こんな文章になってしまってすみません。なぜ自分がラグビーを始めたかなども書きたいのですが、試合の準備等あるのでこのへんで。

お次は元俊さんです。どうして高校・大学でラグビーはじめたのですか??

<< 2010年4月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

ブログテーマ