大きくする 標準 小さくする

リレー日記 2011/9/13

marchGGGGGGG

 written by 横田 高力 投稿日時:2011/09/13(火) 03:06

こんばんは、横田です。
 
今日は一日中9月15日提出〆切のロシア語の課題をやっていたため、ロシア文字をにらみ続けていました。そのせいか、今こうして日本語をタイピングするのが少し楽しいです。
 
先日の海洋戦は残念な結果となってしまいました。キックオフ直後は敵陣でプレーしていた場面が多く、スクラムも安定していてこれはいけるのではないかと外から見ていて思いましたが、徐々に海洋のペースにのまれ終わってみれば12‐38とかなりの差がつきました。反省点は多くありますが、これらをできる限り今週の練習で修正して次の農工大には絶対に勝ちましょう!
 
ふりにあった、今シーズンの個人目標は当たり前のことですが「ラグビーの上達」です。以前の寺本君の日記(http://rugbytufs.d2.r-cms.jp/blog_detail/id=544)に「コーリキーは先輩によく怒られると僕に泣き言を言ってきます」と書いてありましたが、確かに当時の僕はそんなことをよく嘆いていた気がします。しかし、最近、先輩方にラグビーのプレーについて一番ご指導いただけるのは1、2年生の時期なのではないかと気づきました。自分が4年生になったとき、自分のプレーを細かに指導してくださる先輩はいません。したがって、今が一番うまくなれる時期なのだと思います。そこで、1回、1回の練習で少しでも多くのことを吸収してうまくなっていきたいです。また、今の自分の実力ではレギュラーにはほど遠いですが、レギュラー陣が怪我等で離脱したときにその人が抜けた穴を感じさせないプレーをするというのも目標です。
 
ラグビーの話はこれで終わりにして、この間渋谷に出かけた話を書きます。先日、同期の西井君の高校時代の友達が主催する学生交流パーティーなるものが渋谷のクラブを貸し切って行われるということで、西井君と寺本君と3人で行ってきました。会場に入った途端、皆おしゃれにキメた服装をしているのが目に入り、上はTシャツ、下はジャージの短パンにサンダルというラフな格好できたことを僕はひどく後悔しました。そんなアウェー感たっぷりの会場の中僕は終始食べることに専念していた一方で、寺本君と西井君は積極的に他者との交流を図っていて、僕は自分のコミュニケーション能力の乏しさを再認識させられました。特に西井君のコミュニケーション能力は今後見習っていきたいです。
 
次は亮さんです。農工大戦への意気込みをお願いします。

キレイさっぱりorz

投稿日時:2011/09/13(火) 00:43

こんばんは。
ウルドゥー語科1年の山本奈津実です。
先ほど日記を書き上げたのにぜーんぶキレイさっぱり消えてしまいました。
張り切って書き直していこうと思います。

日曜はシーズン初戦の海洋戦でしたが、わたしは田村さん、むろさんと一緒にICU対学芸大戦の偵察に行っていたので海洋戦の模様はこーおーりきーにお願いしようと思います。
ICU対学芸の試合の模様はわたしがグダグダ書くより、むろさんの日記を参照していただいた方がいいかと思われます。肝心のビデオは合宿よりはうまく撮れていると思うのですが・・・・・・。ご覧になった方は今後のためにも愛のこもったダメだしをお願いします。

今シーズン、わたしは冷静な判断と引き算を頑張ることが目標です。以前、試合の残り時間の計算ができなかったことがあったので二桁の引き算ができるぐらいの理性を保っておきたいですね。

さて、むろさんのフリに答えようと思います。
合宿で楽しかったことを3つですね。
ええっと・・・
1、朝ご飯

2、昼ご飯

3、晩ご飯
ですかね。

まじめに答えると
1、洗濯物の踏み洗い
(某韓国人アイドルグルループの歌を歌いながら)

2、マネージャー全員でクレープとジェラートを食べたこと
(美味しいものは世界を救う。少なくともわたしを救う)

3、試合でキックTを持って行く係をしたこと
(嬉しくて嬉しくて3倍速でダッシュしちゃえますね)

合宿といえばスコア係をしていて、そろそろもっと細かいルール(特に反則)を覚えたいなぁ、と思いました。それもシーズン中の目標ですね。

グダグダになる前にこーおーりきーに回したいと思います。すでにグダグダだというツッコミはナシでお願いします。
こーりき、海洋戦と佐藤平さんの感想をふまえて今シーズンの目標をお願いします。

<< 2011年9月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

2011年9月

ブログテーマ